「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

魚菜屋 なかむら@蒲田

2012-08-15 23:37:35 | 食べ歩き(和)
今日の夕ご飯は「魚菜屋 なかむら」さんでいただきました

(食べログは、コチラで~す





お昼ご飯は、お家で「納豆冷やし蕎麦」をいただいたので

今日は「和食DAY」となりました





「なかむら」さんでは、4,000円のおまかせコースをお願いしましたよん




1品目の「しったか」で~す。




最後までクルリと出せたので、うれしくって写真をパチリ



最後まできれいに取れると、なんだかテンション上がっちゃいますよねっっ






ココから、お刺身をいただきます

「イサキのタタキ」で~す。



香ばしさが、たまりません





「アオリイカ」で~す。



イカの甘みが最高です

塩&レモンでもいただいてみたくなりました






「鱧」で~す。



梅でいただきましたよ。

夏は鱧の季節ですよね~~~

おいしかったです






「真ツブ貝」で~す。



コリコリした食感が大好きです

貝好きの私には、たまらないお味でした






「鮪の赤身&中トロ」で~す。



どちらも最高~~

間違いのないお味です

もっともっといただきなくなっちゃいました





「タイラ貝の磯辺焼き」で~す。



サックリした食感が、珍しい貝ですよねっっ

海苔の香りもいいわ~~~





「〆鯖」で~す。



酢で〆過ぎていないので、鯖の身のおいしさも感じられましたよ





「茶豆」で~す。



お豆の甘みが、たっぷり味わえました。





「太刀魚の塩焼き」で~す。



ふっくらと焼かれていて、太刀魚身はフワフワです。

塩加減も上品で、おいしかったです





「おでんの盛り合わせ」で~す。



おでんのお出汁は、甘みが控えめでしたよ。

「はんぺん」をいただいたのは、久々だったので

はんぺんのおいしさを再認識しちゃいました





「海老真丈」で~す。



ちょっと、今日は揚げ過ぎだったかもねっっ

海老のプリップリ感が大好きです





「葱のぬた」で~す。



大人が大好きなお料理ですよね~

ビールにも酒によく合います





「鮪のユッケ」で~す。



おいしい~~~

胡麻油と鮪も、相性がピッタリなんですねっっ

もっといただきたいほどでしたよん





「鯛茶漬け」で~す。



鯛は数切れ、そのままいただきますよ

そして、その後はお茶をかけま~す。



どちらのいただき方も最高です

おいしい~~~

基本的には、夜は炭水化物を控えるようにしている私ですが

今日はガッツリいただいてしまいました





「香の物」で~す。







とってもゆったりお食事ができたので

なんだかとっても贅沢な気分になっちゃいましたよ




ごちそうさまでした~




お食事中にお店を出て、近くの花火大会まで楽しんでしまいました

贅沢な一時を過ごさせていただき、どうもありがとうございました~




【お店の情報】
「魚菜屋なかむら」
東京都大田区新蒲田1丁目9番14号
営業時間:ランチ  11:30~13:30(予定数、ご飯など無くなり次第終了)
       ディナー 18:00~23:00(L.O 22:30)
定休日:日・祝(お盆休みあり)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする