いろいろなお買い物をして、スーツケースに詰めました
本当は、羽田空港まで行きチェックインをし
スーツケースを預けてから、糀谷駅に戻って
ディナーをいただく予定だったのですが
時間が足りなくなってしまい、直接レストランへ向かいました。
一時帰国最後のお食事は
「
リストランテ ダ トシユキ (RISTORANTE DA TOSHIYUKI)」さんで
おいしいイタリアンでございます。
レストランは18:00予約で・・・飛行機は22:55発です
頑張っていただきましょう
「今月のコース」を予約しております。
はじめの「最初の小さな一皿」です
「アンデスレッドと蕪のコロッケ & 和牛メンチカツ」です。
コロッケ(右)のジャガイモが、とても甘かったです
メンチカツは、ナイフを入れると和牛の香りが広がり
しばらく目をつぶってしまいました
おいしいです
メニューはプリフィクスなので
パスタ・メイン・ドルチェの三品を選びましたよ。
何を選んだのかは、この後をご覧ください
大好きな「前菜盛り合わせ」です
アップ
左側が、バーニャカウダです。
おいしいです
右側が、右上から時計周りに

館山のカンパチのマリネ・北海道の西洋わさびソース

ロースハムとアレッタ(緑の野菜)とジャガイモのサワークリーム添え

地鶏の燻製・紫キャベツ添え

鰺のマリネ

キャベツのスープ でした
今日も全て感動のおいしさでしたよ
この前菜だけで、ワインがどんどん進んでしまいます
「ワイン」です。
本日のパスタ料理は
私は「白身魚と生のりのクリームソースタリヤテッレゆずこしょう風味」を選びました
このパスタが本当においしくて大好きです
もう何度もいただいているパスタなのですが
いつもいつも本当においしいですよ
クリームと海苔が合うなんて、驚きですね
旦那さまは「自家製ソーセージとお野菜のトマトソーススパゲッティ」を選びました
このパスタが、またまたGOOD

メニューの文字から想像するお味を、遥かに超えるおいしさです
おいし過ぎますね
本日のメイン料理は、夫婦2人共
「富良野の黒毛和牛ランプ肉のグリル」を選びました
本当に、このお肉がすばらしいお味なんです
しっとりしていて、お肉のお味が濃厚です。
お肉とお魚があった場合、ほとんどのお店でお魚を選ぶのですが
「トシユキ」さんではお肉を選ぶんです。
今日も、本当においしかったです
途中でいただいた自家製パンもGOOD
2個もいただいてしまいました。
最後に、本日のドルチェとカフェです。
私が選んだ「愛媛の和栗モンブラン」です
旦那さまが選んだ「パンナコッタいちごソースで」です
勿論、ドルチェもおいしゅうございました
一時帰国最後の晩ごはん、大満足です
ごちそうさまでした
では、タクシーで急いで羽田空港へ向かいます

どうもありがとうございました