少し前に、私は旦那さまを
「一緒にムエタイをやらない
」っと誘いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ヨガやピラティスだと、旦那さまには厳しいと思ったので
格闘技系を選んでみたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
すると、旦那さまが予想以上の良い反応だったので驚いちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
「(明後日)水曜日からやりた
!」
っと言うくらいなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ヤッター![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
早速、私はお友だちにムエタイの先生の連絡先を聞き
先生と連絡を取り始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
明後日水曜日から練習を始められたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
【おまけ】
ムエタイの先生とのスマホでのやりとりが、とても勉強になっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
インドネシア語の学校で習っている言葉とは違って
ローカルの方が使われる言葉でメッセージが来るので
それがとっても楽しいです
。
sudah~(もう~した)
sdh
di~(~に)
d
tunggu(待つ)
tg
berapa(いくら?など数を聞く言葉)
brp
このように省略するんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
とっても新鮮に感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もっと、生きているインドネシア語も知りたくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その前に「基本」を学ばないとダメですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「一緒にムエタイをやらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ヨガやピラティスだと、旦那さまには厳しいと思ったので
格闘技系を選んでみたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
すると、旦那さまが予想以上の良い反応だったので驚いちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
「(明後日)水曜日からやりた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
っと言うくらいなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ヤッター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
早速、私はお友だちにムエタイの先生の連絡先を聞き
先生と連絡を取り始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
明後日水曜日から練習を始められたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
【おまけ】
ムエタイの先生とのスマホでのやりとりが、とても勉強になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
インドネシア語の学校で習っている言葉とは違って
ローカルの方が使われる言葉でメッセージが来るので
それがとっても楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
このように省略するんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
とっても新鮮に感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もっと、生きているインドネシア語も知りたくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
その前に「基本」を学ばないとダメですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます