私のKITAS(一時滞在許可証)は、7/5が期限です
勿論、旦那さまも同じです。
先週から、入国管理局にまだ行っていないことが
ずっと気になっておりました
KITASが切れたら、ジャカルタにいられなくなってしまいますから
KITAS更新の手続きは、旦那さまの会社の方が行ってくださっています。
なので、心配はないのでしょうが
でも、気になるものは気になるわけで・・・
入国管理局に行く日の連絡待ち状態でした
一昨日やっと、今日行くとの連絡がありました
早速、行ってきました
期限1日前で、ギリギリセーフ

入国管理局では、KITAS更新のエイジェントの方と
待ち合わせておりました。
私たちが行うことは、番号札の番号が呼ばれましたら
該当するカウンターのお部屋に入り
顔写真の撮影(眼鏡は外します)
両手10本の指紋の登録
パスポートサインをする
この3つの作業で終了です。
結局、入国管理局に着いてから30分後には
もう車に乗って帰っている途中でした
(KITASの更新の手続きは、全てエイジェントの方が
行ってくださっているので、手続きの全貌はわかりません。
前もって、パスポートは提出しておりました。)
とりあえず、これで一安心です
数日後には、パスポートが戻ってくるかしら
【おまけ】
後からわかったのですが
KITASの期限内に、更新手続きの申請が済んでいれば
問題ないのだそうです。
現在、入国管理局のシステムの調子が悪く
KITAS更新手続きの遅れている方が多いそうです。

勿論、旦那さまも同じです。
先週から、入国管理局にまだ行っていないことが
ずっと気になっておりました

KITASが切れたら、ジャカルタにいられなくなってしまいますから

KITAS更新の手続きは、旦那さまの会社の方が行ってくださっています。
なので、心配はないのでしょうが
でも、気になるものは気になるわけで・・・
入国管理局に行く日の連絡待ち状態でした

一昨日やっと、今日行くとの連絡がありました

早速、行ってきました

期限1日前で、ギリギリセーフ


入国管理局では、KITAS更新のエイジェントの方と
待ち合わせておりました。
私たちが行うことは、番号札の番号が呼ばれましたら
該当するカウンターのお部屋に入り



この3つの作業で終了です。
結局、入国管理局に着いてから30分後には
もう車に乗って帰っている途中でした

(KITASの更新の手続きは、全てエイジェントの方が
行ってくださっているので、手続きの全貌はわかりません。
前もって、パスポートは提出しておりました。)
とりあえず、これで一安心です

数日後には、パスポートが戻ってくるかしら

【おまけ】
後からわかったのですが
KITASの期限内に、更新手続きの申請が済んでいれば
問題ないのだそうです。
現在、入国管理局のシステムの調子が悪く
KITAS更新手続きの遅れている方が多いそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます