「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

Kantor Imigrasi

2020-08-05 09:46:55 | ジャカルタ生活

今朝、入国管理局へ行ってきました

 

旦那さまの就労ビザとKITASの更新のためです。

 

入国管理局が開くのは8:00ですが

 

エイジェントさんとは7:30に待合わせです。

 

 

 

 

7:20に到着したので、敷地内の駐車場を

 

利用することができました

 

(現在、15台分しかありません。)

 

 

 

 

いつもは、すぐに建物に入りますが

 

今回は、建物の周りのスペース(外)に案内されました。

 

体温チェックありです。

 

 

 

私たちが到着した時には、待合スペースには

 

まだ数名しかいらっしゃいませんでした。

 

7:30前ですから当然かしら。

 

 

 

建物には、真裏の入口から入るようです。

 

8時近くになった頃、エイジェントが

 

私たちの整理券を取ってきてくださいました。

 

(どこで取ったのかは見えませんでした)

 

私が8番で、旦那さまが9番です。

 

建物の入口のスタッフに呼ばれると

 

建物に入ることができます

 

整理券を受取った数分後に中に入れました。

 

いつものようにエレベーターで3Fへ。

 

 

 

自分の番号が電光掲示板に表示されたら

 

数名ずつ個室に入ります。

 

写真撮影、指紋採取、サインはいつもと同じです。

 

スタッフの方が、指紋採取で指を置く所やペンを

 

拭いてくださったのですが

 

私には適当にしか見えませんでした

 

すみません。

 

なので、個室を出た後は直ぐに

 

手を洗い、サニタイザーで消毒しました

 

 

 

 

8:20には、もう帰りの車に乗っていました

 

別の日に、旦那さまの同僚の方で8:10に到着し

 

3時間待った方がいらっしゃいました。

 

同じ日に8:00に到着した方は20分で終了。

 

この情報があったので

 

今日は、早く行って大正解でした。

 

3時間待った方はずっと外にいたということですものね。

 

ぎゃー

 

 

 

 

エイジェントさん、どうもありがとうございました

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おにぎり十色(onigir... | トップ | ゴルフ練習場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジャカルタ生活」カテゴリの最新記事