日本に住んでいる時から、いつの間にか
お茶を入れる回数がどんどん減りまして
お茶を買うことが多くなっていました
最近は、お家でお茶を手抜きで作っています。

あはは
大きなミネラルウォーターのペットボトルに
お茶のティーパックを2個入れて放置するのみです
お茶は、何でもOK
写真は、紅茶のティーパックを入れたものです。
緑茶でも作ってます

日本では、お水とお茶のペットボトルのお値段は同じですが
ジャカルタではそんなことはありません。
というか、お茶の大きなペットボトルは販売されていないような・・・
(間違っていたら、ごめんなさい。)
それに、気を付けないとお茶にお砂糖が入ってますからね
ジャカルタでは1.5リットルのお水が
「Rp5,000~8,000」程ですので
そこに好みのお茶を入れるのがGOODなのです
実は、お友たちに教えていただいた方法です。
どうもありがとうございます
ウォーターディスペンサーのお水を利用した方が
リーズナブルですが、お茶用の大きな入れ物の
お手入れを考えると、大きなペットボトル利用が
とっても楽だと思うのでした
【おまけ】
思い出しました
昨晩
旦那さまが、英語で寝言を言ってました
スゴイ
お茶を入れる回数がどんどん減りまして
お茶を買うことが多くなっていました

最近は、お家でお茶を手抜きで作っています。

あはは

大きなミネラルウォーターのペットボトルに
お茶のティーパックを2個入れて放置するのみです

お茶は、何でもOK

写真は、紅茶のティーパックを入れたものです。
緑茶でも作ってます


日本では、お水とお茶のペットボトルのお値段は同じですが
ジャカルタではそんなことはありません。
というか、お茶の大きなペットボトルは販売されていないような・・・
(間違っていたら、ごめんなさい。)
それに、気を付けないとお茶にお砂糖が入ってますからね

ジャカルタでは1.5リットルのお水が
「Rp5,000~8,000」程ですので
そこに好みのお茶を入れるのがGOODなのです

実は、お友たちに教えていただいた方法です。
どうもありがとうございます

ウォーターディスペンサーのお水を利用した方が
リーズナブルですが、お茶用の大きな入れ物の
お手入れを考えると、大きなペットボトル利用が
とっても楽だと思うのでした

【おまけ】
思い出しました

昨晩


スゴイ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます