「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

またまた、いってらっしゃ~い♪

2010-03-22 08:31:15 | ささやき
今日から、母が

パリに海外旅行で~す

気をつけて行ってきてね~






帰ってきてから

いろいろな話を聞くの楽しみにしてるから


いっぱい聞かせてね~






母の旅行回数の多さには、ちょっとビックリだわ~

いい趣味だからOKですけどねっっ




いってらっしゃ~い


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコバック

2010-03-21 18:28:48 | お気に入り
ケロリンさんから、かわいい「エコバック」をいただきました~


どうもありがとうございます






「OX-B3」の柄ですよ




このエコバックはとっても大きいので


雨の日は バックを丸ごと入れられるんですって




なるほどね~




いつも使っている小さめのエコバックと

上手に使い分けができそうよねっっ



早速、デビューさせちゃおう~っと



どうもありがとうございました~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一心酒家@千鳥町

2010-03-20 22:24:03 | 食べ歩き(中)
一心酒家」さんで中華をいただきました

今日は、新しいお料理をオーダーしてみたいな~っと

思ってます




先ずは定番の「たたき胡瓜」で~す。



ガーリックの風味が食欲を増してくれますよ

ビールがススム1品です




「カツオタタキの四川醤がけ」で~す



カツオのタタキの下には、お野菜がたっぷり~

砕かれたナッツがアクセントのピリ辛ソースが

とてもおいしかったです

気に入っちゃいましたよん




「糖醋肉(タンツウロウ)」で~す



お店の方から「絶品」と、教えていただいたので

オーダーしちゃいました

厚切り豚肉を使用した、北京風の黒酢を使った酢豚なんですって

お料理が運ばれてきてビックリ~

真っ黒でしたよん


そしてそして

具材は、豚バラ肉・玉ねぎ・山芋・里芋~~~のみ


お肉は、角煮のようにトロトロだったんですぅ~

大きなカタマリでしたが、お箸でス~~~ッと気持ちよく切れました

山芋は、ホクホク~

里芋は、里芋独特のあの食感に黒酢のソースがピッタリ~


具材にも驚きましたが  とにかくおいしさに一番驚きました

この酢豚、最~~高です  




「鉄板棒餃子」で~す。



いつものように、パリパリの皮がイイ感じ

熱々で運ばれてくるので、ホフホフしていただきました




「牛肉炒麺」で~す



オイスターソースで味付けされた焼きそばです

おいしいっっ

キノコもたっぷり入ってましたよ~~~



たくさん笑って 楽しいお食事タイムでした

どうもありがとうございました




【お店の情報】
「一心酒家」
03-5700-1401
東京都大田区千鳥1丁目15-1 1階
営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00)
       17:00~22:30(L.O.22:00)
       ランチ営業、日曜営業


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまる

2010-03-20 20:28:15 | ささやき
ペーパークラフト教室で、このタオルをいただきました~




アップで~す





このマークに見覚えありませんか~ 


そうなんです

はなまるマーケット」さんのタオルですよん







では

なぜこのタオルがペーパークラフト教室にあるかですが・・・




先週の3月16日(火)に「はなまるマーケット」さんで

私の通っているペーパークラフト教室が

紹介されたんですぅ~~~




番組からお礼の品として、生徒全員にタオルが届いたそうです



どうもありがとうございました





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「KASHWERE(カシウェア)」

2010-03-20 19:26:15 | お気に入り
KASHWERE」さんのタオルをいただきました~


とっても手触りがよくて、吸水性のあるタオルなんですよ


いただいたのは、「KASHWERE GREEN」シリーズで~す。



ステキですよね~



アップで撮ってみました~





この手触りをお伝えできないのが残念です



大切に使わせていただきま~す


どうもありがとうございました 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体内時計が・・・(その2)

2010-03-19 22:52:07 | ささやき
今日は、会社の勤務時間が

8:30スタートから9:00スタートに

変更となる初日ですよん




やはり、いつもと同じ時間に目が覚めちゃいました





出勤準備の時間が余りそうなので

ちょっとゆっくりした朝食タイム~

っとなりました





いつもよりお家を遅く出て、電車の混み具合をチェック




きむあいは、3種類の電車をチョコチョコと乗り換えて出勤するんですけどね。

思ったより、電車の混み具合に違いがなかったので

ちょっと安心しましたよ。



会社の最寄り駅での電車の乗り降りがちょっと大変だったくらいでした





そして、お仕事スタート



 午前中  短っっ

 午後   長~~~っ



17:20くらいになると、帰りたくて帰りたくて

皆が、ウズウズ状態でした



勤務時間が17:05終了から18:00終了になったのは


予想以上の違いを感じましたよ



しばらくは、違和感があるかもしれないですよね~








さてさて


来週からは、何時に出社しようかしらん





この3連休で、出勤時間変更を忘れそうな気がしちゃってます

ははっ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲雀や@青山

2010-03-19 18:42:01 | お気に入り(食べ物)
今日は「雲雀や」さんでランチを購入しましたよ



今日は、ちょっと時間がなかったので「お弁当」系ではなく

丼物の「ボール」系のお弁当にしましたよ。




「鶏そぼろボール」で~す



ふっくらとおいしく炊かれた玄米の上に

塩昆布・ふわふわのスクランブルエッグ・鶏そぼろ

きざみ海苔・カイワレ大根・梅干・ゴマ  がのってました




さっぱりとしていて カラダに優しいお味で

大満足のランチとなりました



このお弁当が450円だなんて

信じられないですよね~



ごちそうさまでした~



【お店の情報】
「雲雀や (ひばりや)」
03-5918-7521
東京都港区南青山2-2-15 ウイン青山1F
営業時間:11:30~16:00ランチ営業
定休日:土曜・日曜・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体内時計が・・・(その1)

2010-03-18 23:39:51 | ささやき
私が勤めている会社の勤務時間は、8:30~17:05です


早いですよね~

出社が早いので、割と皆に驚かれますよん




でもですね

押しつぶされるような満員電車に乗らないで

会社に着けるというメリットもありますよ




ところがっ!!!



明日から、勤務時間が「9:00~18:00」に変わります




どうしましょう~






っということで、同僚にアンケートしちゃいました


「明日、何時に出社しますか?」


何人にも聞いちゃいました


 今までと同じ電車派

 ちょっとだけ遅くくる派

 30分遅らせる派


などなど、いろいろな意見がありました




30分遅くすると、電車がどれくらい混むかがわからないので

一度は遅めに出社してみて、今後の出社時間を決めたいと思いま~す






ところで・・・

体内時計を、今更変更することってできるのかしらね~



結局、今までと同じ時間に起きるような気がしてま~す






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あろいなたべた@有楽町

2010-03-18 22:39:12 | 食べ歩き(アジアン)
今日は、「あろいなたべた」さんにおじゃましましたよ

タイ料理を思いっきり楽しみたいと思いま~す




定番のお料理からオーダーしましたよん

「ソム・タム(青パパイヤのサラダ)」で~す。



シャキシャキのパパイヤがおいしいです

辛いのOKなきむあいでも ピリ辛だなっと感じましたよん

おいしいです




「ヤム・ウンセン(春雨サラダ)」で~す。



春雨のプリプリ感と、ナッツの食感がよく合ってます

お野菜もたっぷりで、おいしいんですよね~

いつもオーダーしちゃってます




「パット・パック・ルアム・ミット(野菜炒め)」で~す。



懐かしい~っと、感じるお料理でした。

中華料理でいただく野菜炒めとは、ちょっと違いますよん

白いゴハンがいただきたくなりました




「 クィッティオ・パッ・タイ(ビーフン炒め)」で~す。



太麺・細麺があり、細麺をオーダーしましたよ。

ビーフン大好きなんですぅ

玉子が優しいお味のアクセントです





「ポピア・トード(揚げ春巻き)」で~す。



サックリした春巻きの皮がおいしいです

春巻きの中の具は、春雨が中心でした。

甘めのタレでいただきましたよ~


生春巻きは、この時期はないので、ご注意くださいね




「ガイ・パッ・メッマムワン(とり肉とカシューナッツ炒め)」で~す。



このお料理は、今日初めていただきました。

このお料理も中華料理とは、違ったお味でした。





プリプリの鶏肉と、炒めたカシュナッツの食感って

何とも言えない相性ぴったりのおいしさですよね~


こちらも白いゴハンがぴったりのお味でした


ビールも進んじゃいますよ~ん




ごちそうさまでした~

おいしいお料理と、楽しいおしゃべりで、

楽しい時間を過ごすことができました


 どうもありがとうございました 




【お店の情報】
「あろいなたべた(aroyna tabeta) 有楽町店」
03-5219-6099
東京都千代田区丸の内3-7-11
営業時間:11:00~23:00(L.O)ランチ営業、日曜営業
定休日:年中無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッスリーボヌール 青山@青山

2010-03-17 19:02:09 | 食べ歩き(洋・イ・フ)
今日は、同僚とランチしましたよ

昨年秋にOPENした「ブラッスリーボヌール 青山」さんで~す

ヘルシーフレンチのレストランです

そして、食器は全て「ル・クルーゼ」ですよ~




ランチは3種類から選べました



私が選んだのは、「サーモン」です

先ず

メインのサーモンをアップでどうぞ~~~





パン・サラダ・コーヒー・紅茶は、フリーですよん

お好みの量をいただけます



コーヒー以外の全てがそろうと、こんな感じで~す



右上の「ワイン」のように見えるのが、入店直後に用意してくださるフレーバーTEAです

サラダのドレッシングは2種類&塩・胡椒が、用意されています。

パンは7~8種類があり、自由にいただけますよん

どのお料理も、とってもおいしかったです。

全てをとっても気に入ってしまいました




落ち着いてランチができて

とっても幸せな気分になりました



午後のお仕事も頑張れちゃいそうです



ごちそうさまでした~

近いうちに、またおじゃまさせていいただきたいと思いま~す




【お店の情報】
「BRASSERIE BONHEUR AOYAMA(ブラッスリーボヌール青山)」
東京都港区南青山1-3-1
03-6804-6241
営業時間:ランチ  11:30~14:00(L.O.13:45) 
       ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00) 
定休日: 日・祝 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする