goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

NHK朝ドラまんぷく

2019-02-23 10:14:11 | お気に入り(食べ物)
NHK朝の連ドラ「まんぷく

毎日欠かさず見ております



最近、ラーメンも完成して

ものすごくたくさんラーメンを食する場面が出てきます

なので、「チキンラーメン」がものすごくいただきたくなっちゃうのです



この前の弾丸一時帰国で、2つだけ購入しました

1人1つずつです。

これをいつ開封するか、ものすごく悩んでます

半分ずつ、2回楽しむのが良いかもね




もっと、購入してくれば良かったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blue Terrace(ブルーテラス)

2019-02-22 15:29:31 | ジャカルタ生活
インドネシア語のレッスンの後は、AYANAHOTEL内にある

Blue Terrace(ブルーテラス)」さんでランチを購入しました




「ハムチーズサンド(Rp70,000)」です



お野菜も入っていて、とても美味しかったです

サンドイッチは、パンのおいしさも重要ですよね




他にも、キッシュを買ったのですが

お家で見てみたら、2つに割れちゃってました

ちょっと悲しかったです

自分のせいですけどね




さ~ら~に!



お家でレシートを見たら、「キッシュ」と

「スモークサーモンクロワッサン(Rp85,000)」の記載です

レジを間違われていました

実はお店で「あれ」って思ったので

その時に確認すれば良かったです。

これまた、自分のせいですね




お店に言えば、ちゃんと対応していただけるはずですが

(AYANAHOTEL内ですもの

旦那さまに話して、そのまま何もしないことにしました。

ガソリン代と駐車場代を使ってホテルに戻るのも・・・

勿論、お店の方が差額を届けてくださったり・・・

次回、来店の時に・・・などあるかもしれませんが・・・

「レシートが間違っていた。」ということは伝えられますが

その返答が全てわかるほどの語学力はないのです

特に、電話は難しいの~





実は、昨日ランチをいただいた「武士道」さんでも・・・

JCBカードで支払うと10%OFFになるのですが

それもディスカウントされていませんでした

これも、お家で気が付きました。

(一緒にいる時にお支払いをするのは、旦那さまです。

ジャカルタに来てから、日本にいた時と逆になりました。)





1つ1つ、大きな金額ではありませんが

なんか、良い気分ではなくなるわけで・・・

ちゃんと、その場でチェックすることが必要ですね

だって、ここはジャカルタなんですもん





旦那さまが、必死に働いて得たものなので

それが無駄になると悲しくなっちゃいます

大切に扱わないとね

いつもどうもありがとう

毎日、おつかれさまです




あれ

話が大分ズレちゃった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武士道(bushido)

2019-02-21 17:16:31 | JKT食べ歩き(和)
今日は「武士道(bushido)」さんでランチをいただきました

旦那さまは、初来店です





ランチメニューは、ものすごく種類が多いので

選ぶのが本当に大変でした

悩んで悩んで、私がオーダーした「ヘルシー海鮮丼」です。

「Rp98,000(サ・税別)」でした。

茶碗蒸しも付いていましたよ



熱々が運ばれてきて、嬉しい

とってもなめらかでお出汁もきいていて、おいしい茶碗蒸しでした。

メインのお盆が運ばれてきました。

巨大です



海鮮丼は「白米 or 寿司飯」から

麺類は「うどん or そば」から選ぶことができました。

私が選んだのは「寿司飯 & そば」です

揚げ出し豆腐、ほうれん草の胡麻和え、香の物、フルーツまで付いていました。

小鉢も、とてもおいしかったです。

上品な味付けでおいしゅうございました


海鮮丼をアップ



海鮮丼、とってもおいしかったです。

本当に、良いお刺身で旦那さまも驚いていました


お蕎麦をアップ



お蕎麦の左側に「揚げ玉」があるので「たぬき蕎麦」ですよ

乾麺のお蕎麦ですが、なかなかおいしかったです

今日、またまた新発見

私の旦那さま、たぬき蕎麦が好きなんですって

結婚して10年以上経ちますが、初めて知りました

たぬき蕎麦をオーダーしているの、見たことない気がするんですけどね

いつも「ざる or もり」をオーダーしているけど・・・

ま、いっか

まだまだ、新発見があり面白いですね




旦那さまが選んだ「ビーフカレー」です

「Rp88,000(サ・税別)」でした。

「武士道」さんのカレーは、とても人気があるそうなのです

こちらにも「茶碗蒸し」が付いていました。



このカレーが抜群のおいしさでした

旦那さまのテンションがものすごかったです

お味を上手に説明ができないのですが、とても深いお味がしました

このカレーは、またいただきたくなっちゃいますね




最後に「コーヒー or アイスクリーム」まで付いていましたよ。

2人で、アイスコーヒーを選びました。



麦茶もフリーで嬉しいです

お茶が別料金のお店では、お茶代が100~200円ですが

お茶がフリーだと、なんだかとっても得した気分になっちゃうんです



ランチョンマットと箸袋の模様がシンクロしてました






夜のメニューも、見せていただきました

夜もおじゃましたくなりました



ごちそうさまでした

また、おじゃまさせていただきます

他のランチメニューもいただいてみたいですし、夜も勿論





【おまけ】

私、風邪を引いたかもしれません

今も毎日、気温30度くらいなのに、風邪って・・・

情けないですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Plan B(プランビー)

2019-02-20 22:14:21 | JKT食べ歩き(その他)
夕方は「Plan B」さんへGO

スペイン料理のお店ですよ。



メニューが日本語で嬉しかったです

まだまだですのぅ




「シーフードサラダ」です。



シーフードがたっぷりでFOOD

写真右端のボトルは、オリーヴオイルとバルサミコ酢です。

シーフードが温かくて、おいしかったです




「スモークサーモンとクリームチーズのカナッペ」です。



おいしい組み合わせですよね

もうちょっとクリームチーズたっぷりが私の好みです

左上と右下のソースは甘いもので

中央のソースは、サワークリームにガーリックが入ったものでした。

お皿もかわいいですね





「マッシュルームのスクランブルエッグ」です。



なんて、たっぷりなんでしょう

想像していたスクランブルエッグとは異なりましたが

おいしくいただきました

熱々のパンが、またおいしかったです。





では、店内のようすをご覧ください





とっても素敵なかわいらしいお店ですよね

お客さまは、欧米の方や日本の方が多い印象です。




ごちそうさまでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司天国(sushitengoku)

2019-02-20 17:11:42 | JKT食べ歩き(和)
今日は、旦那さまはゴルフへ行きました

ゴルフが終わるころ、私もゴルフ場へ行き合流です



インドネシア語の勉強をしながら、ゴルフの終了を待ちましたよ




ゴルフを一緒に回った方々と一緒に

寿司天国(sushitengoku)」さんでランチをいただきました

今日も「ハタの薄造り」からオーダーです



今日も、とってもおいしかったです

フグをいただいている気分になっちゃいます




「酢の物」です。



まるで海鮮丼に見える酢の物が運ばれてきて

本当に驚きました

ちゃんと、酢の物でしたよ




「天麩羅盛り合わせ」です。



「海老×2、カボチャ、白身魚×2、玉ねぎ、茄子、さつまいも」でした。

今日もカラリと揚がっていておいしかったです

そして、ジャカルタの天婦羅はリーズナブルなんです




「イカキュウ巻」です。



キュウリもイカも、細くカットされているので

とってもいただきやすいです

寿司飯は、お酢が控えめです。




この他にも、いろいろいただきましたよん

男性は、ものすごいスピードでお食事するんですね

驚いちゃいました

旦那さまも早いと思っていたけれど、遅い方かもしれません。



 ごちそうさまでした 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のようなお味噌汁

2019-02-19 19:14:39 | ジャカルタ生活
中居正広の金曜のスマイルたちへ」という番組で

「痩せるお味噌汁」を紹介していました

簡単そうなので、やってみよっと

その材料がコチラです



ジャカルタのスーパーでも材料を揃えることができました



作りやすい分量は、こちらだそうです。

 赤味噌80g

 白みそ80g

 玉ネギのすりおろし150g

 リンゴ酢大さじ1

これらを交ぜてできあがり 

10杯分のお味噌汁分なので、氷の製氷機に入れると

使いやすいそうですよ

勿論、ジップロックなどの袋でもOK

冷凍保存で2週間大丈夫だそうです。

お味噌なので、冷凍してもカチコチになりません。


これでお味噌汁を作り、1日1杯飲むだけなんですって

お味噌汁の具材は、何でもOK

1日のうち、いつ飲んでもOK

お手軽なので、続けられそうだと思いませんか





番組では、試されたタレントの方々が

10日間で、約1~3キロも痩せていました

身体の調子も良くなり、なんと血管年齢も若返るそうです




気になる方は「金スマ お味噌汁」で検索してみてください




材料が揃って、作る気満々で帰宅したのですが

今日は、作れませんでした

「おろし金」が、いつも閉まってあるところになかったのです

メイドさんが、しまう場所を変えちゃったみたいです

明日、メイドさんに聞いてみよっと





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにいるのかしら?!?

2019-02-18 17:03:02 | ジャカルタ生活
今日、お出かけしようと思い

ドライバーさんに電話をかけました

「WhatsApp(LINEみたいなツール)」でも

電話でもかけましたが、全くでません




1時間前に

「スタンバイできました。待ってます。」

という内容のメッセージが来ているのに・・・




20分程度、電話をかけたりメッセージを送ったりしていたのですが

全然ダメなので

マンションの敷地内を歩き、車を探すことにしました

駐車場は地下なのですが、日中は1階の駐車場を利用できるのです。




1階の駐車場を全て見ましたが、車はありません




まさか・・・地下の駐車場にまだいらっしゃるとか・・・




地下の我が家の駐車場まで行くと、車がありました

窓全開で、ドライバーさんが爆睡してました




どうしましょっっ




車もドライバーさんも見つかりましたが

また、ここで私はフリーズです




車をコンコンと叩いてみました。




ドライバーさん、ものすごく驚いて飛び起きました

そりゃそうですよね




この後、無事に出かけられたのでした




いろいろな心配をしてしまいましたが

爆睡しているだけで、まだ良かったです(良いのか 

約束や予定がある日だったら、本当に焦ったと思います

とりあえず、今日私は急いでいなかったのOK







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空がきれい\(^o^)/

2019-02-18 15:44:40 | ジャカルタ生活
17日(日)の18:00過ぎの空です



空が、とっても美しかったので写真を

最近、ジャカルタに青空が多くなってきた気がしてます

とっても嬉しいです。

日本にいた時は、日中はビルの中でお仕事でしたし

お家にいても、レースカーテンを閉めていたいたので

空を眺めることって、とっても少なかったような気がします。

今は、毎日空を楽しめていますよ。

優雅な時間を過ごさせていただいてますね





数日前、幻想的な空(それが「コチラ」)をアップしました

晴れていると、こんな感じです

(日曜日の15:00頃)



気持ちが良い空ですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルテンフリー

2019-02-17 15:34:24 | お気に入り(食べ物)
ジャカルタのスーパーマーケットで

良いものを発見❤



フォーのインスタント食品です😄

それも、お鍋を使わずに

チキンラーメンのようにお湯を注ぐだけ😋

おまけにグルテンフリーなんです😍




ウォーターサーバーのお湯を計量カップに入れて

350mlをはかって作ったら、麺が少しカタメでした。

お湯の温度が低くなってしまったみたいです

いただいたのは、トムヤムクン味のものです。

おいしかったですよん

次回は、沸騰したお湯で作ろうっと😉👌




フォー以外の麺もありました。



いいですね




お土産にも良さそう

って思ったのですが、タイの商品のようです

でも、まぁ~いっか





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちどり(CHIDORI)

2019-02-16 23:38:22 | JKT食べ歩き(和)
今日の夕方、突然旦那さまから電話がありました



早く帰るから外食しよう。
ストレスで仕事にならない!





どうしちゃったの?!?!?

            



本当に早く帰ってきました

そして

ちどり(CHIDORI)」さんへGO

旦那さま、焼き鳥ブームなんですって

日本で、焼き鳥屋さんに行かれなかったからかもしれませんね





大好きな「おばんざいセット」をはじめにオーダーです



おばんざいが9種類も入っている

とっても楽しいセットなんです。

テンションがあがりまくりです


半分ずつアップでパチリ



左上から時計周りに

 焼き茄子

 レーパームースシュー

 ローストビーフ

 出汁巻き玉子

 鯖の塩焼き    でした 



ローストビーフを除いて左上から時計回りに 

 ポテトサラダ

 ガーリックトースト

 ブロッコリーとトマトのサラダ

 豆腐の明太子ソース     でした 


どのお惣菜も、本当に美味しかったです

ローストビーフ、鯖の塩焼き、焼き茄子が特に気に入りました





「海老とブロッコリーのタルタルサラダ」です。



自分で交ぜるタイプのサラダです。

大きな海老が嬉しい

ブロッコリーと海老と玉子とマヨネーズをMIX

なかなか美味しいんです。

お家で作れちゃうメニューですけどね




では、焼き鳥をいただきます。

「ねぎま(塩)×2」です。



今日の「ねぎま」も、本当においしかったです

お肉がジューシーで、塩加減もバッチリ

もう、幸せ過ぎるわ~




「つくね(タレ)」です。



いいですね




「そり(塩)」です。



以前、ランチにおじゃました時にいただいて

とってもおいしかったので、オーダーしてみました。

本当に美味しい

皮がパリパリで、お肉の食感も良いですし

お肉の脂もGOOD

旦那さまのストレスも、少しは減ってるといいな




「ササミの磯辺焼き」です。



低温調理しているササミを使用しているそうですよ。

海苔の香りがGOOD




「アスパラガスの1本揚げ」です。



旦那さまの大好きメニューです。

おいしそうに完食していました。




あまりにおいしかったので、再び「そり(塩)×2」をオーダーです。



2回目も、ものすごくおいしかったです。

「そり」に、ハマってしまったかもしれません

是非、皆さまもオーダーしてみてくださいね





今日の〆「塩ラーメン」です。



鶏とアサリのお出汁のスープだそうですよ。

スープがとってもおいしい

でも、ラーメンのスープとしては

もう少し味が濃い方が、麺との相性は良いかもしれません。

あくまでも、私たちの好みです

麺もモッチリしていて美味しかったです。

スープも全て完食しました




あっ

「ちどり(CHIDORI)」さんのビールは

BALIHAIですよん





ごちそうさまでした。

土曜日のおでかけは久しぶりなので、とっても嬉しかったです

今日は、酔っ払いました

早く寝ようっと

では、おやすみなさい

ドライバーさんの存在、有難すぎます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする