「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

Pison Coffee

2020-03-17 17:09:05 | JKT食べ歩き(その他)
ちょっとだけ「Pison Coffee」さんにも寄りました。





ジャカルタで初めて「カフェラテ」をオーダーです。



牛乳を凍らせた氷が入っていました。

味が薄まらなくて良いですね




またまた、店内はほとんどお客さまがいらっしゃいませんでした。

とっても雰囲気が良いお店です

タムリン店におじゃましたのは初めてでした。



店内のようすをご覧ください。







では、急いでお家に帰ります





【おまけ】

メイドさんやドライバーさんが、コロナの件で

これからも来てくださるのかどうか

心配になってきました。

少しの期間、お仕事をお休みしたい方も

きっといらっしゃいますもんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまどや仁左衛門(kamadoya nizaemon)

2020-03-17 14:55:47 | JKT食べ歩き(和)
外出自粛要請は出ておりますが

食材を購入するため、外出をしました

「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんは

かなりのお客さまで賑わっていましたよ。

その帰りに、サクッと

かまどや仁左衛門(kamadoya nizaemon)」さんで

ランチをいただきました。






3種類のお料理を選ぶことができる

「かまどやランチ」をオーダーです。

サラダも付いています。



ジャカルタの大根は、とっても小さめなので

スライスしてサラダに入れるのも良いですね



ランチが登場です。



「ちゃんこ鍋 & ローストビーフ & 鮭と鯖の塩焼き」

を、選びました。







ちゃんこ鍋は、かなりボリュームがありました。

スープに少しトロミがあったのは、白菜を煮込んだからかしら

ローストビーフは美味しかったのですが、ごはんには合わないかも

(私の好みの問題です)

でも、ビールには絶対に合いますね

鮭と鯖の塩焼きも、美味しかったですよ。

全て、盛り付けが美しくて丁寧なお仕事を感じました



最後に「デザート」とお茶を用意してくださいました。



パイナップルが酸っぱかったのが印象的です



こちらのお店は、ドリンクの料金が少しお高めでした。

(我が家にとっては です。)

メンバーになると、毎回10%OFFになるのはGOOD






 美味しかったです。ごちそうさまでした 



店内は、いつもの賑わいがウソのようにガラガラでした



【おまけ】

電車やバスの運行状況は、今日から元に戻ったそうです。

本数を減らしたことで、昨日は電車やバスが大混雑し

大混乱になったそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出自粛要請

2020-03-16 13:24:32 | ジャカルタ生活
今度は、外出自粛要請のニュースが発表されました








他にも、バスや電車の本数が減ったり

それらの運行時間が短くなったりしております。

(バスや電車、混まないのでしょうか

特にローカルの方々は、とても困ると思います。)




私たちは、この自粛要請をどのように受け止めれば良いのでしょう。

とっても悩ましいです




楽しみ方を工夫しましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2020-03-15 09:42:57 | お弁当
今日の旦那さまのお弁当ではありません

旦那さまはお弁当がいらないそうで

朝食のおにぎりだけを持って行きました

車の中で朝食タイムなのだと思います。

今日は、同僚の方のお弁当のみとなりましたよ。



今日のメニューは

 ミニズッキーニの豚肉巻き

 鶏肉とパプリカのスパイス焼き

 蓮根の塩きんぴら

 茄子の煮浸し

 ソーセージ入りマカロニサラダ

 チェリートマト

 大きめおにぎり(梅)×2個     でした 




蓮根の塩きんぴら、なかなか美味しくできました。

肉巻きは、ポークチョップのような味付けにしてみました。

最近、揚げ茄子が不調です



では、今日も気を付けていってらっしゃい




ジャカルタでも、外出自粛モードが凄くなってきましたね

学校もお休みですし

ヨガ・ピラティスなどの習い事もお休みです。

免疫力を高めましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きおかず

2020-03-14 20:12:20 | 料理
今日は、作り置きおかずを作りました



今日は7品です。

2時間位でできあがりました




オツカレサマでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デング熱まで

2020-03-13 10:14:04 | ジャカルタ生活
新型コロナウィルスのみでなく

デング熱にも気を付けなくては・・・








どっちも怖いですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい

2020-03-12 21:58:37 | ジャカルタ生活
お家に帰ろうと、車に乗ったら

ドライバーさんの寝ぐせがスゴかったです



なので思わず写真を撮っちゃいました

私たちがご飯をいただいている間

待ちながら、寝ちゃったんですね




笑っちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PLANTA

2020-03-12 20:56:44 | JKT食べ歩き(その他)
夜は旦那さまのお気に入りのお店

PLANTA」さんにおじゃましました。






「ボッコンチーニサラダ」です。



小さなモッツァレラのサラダです。

ドレッシングが、とっても私たち好みでした

初めてオーダーしたサラダですが

必ずリピします



「イカのシチリアーナ」です。



「イカのビネガー炒め 玉ネギケッパー入り」です。

黒々としたお料理が運ばれてきて驚いちゃいました

お味は、それほど濃くありませんよ。

1切れのイカを数回でいただくと

調味料のお味が最後まで続き、おいしくいただけました。

イカの火加減は、最高です




「海鮮パエリア」です。



このパエリア、大好きです

お米が美味しいお出汁をたっぷり吸っていて美味しい

イカの食感もとっても良かったです。

端のカリッとした部分の食感も良いですね。




ドラフトビールのプロモが嬉しいです



メニューにあるお値段は

ビンタンが「Rp40,000」

ハイネケンが「Rp60,000」です。




今日、お店に入店をしたら

お店の方が「ハイネケン」っと声を出し

私たち用のビールを直ぐに注ぎ始めてくださいました

お恥ずかしい

どうもありがとうございました





ごちそうさまでした

では、お家に帰りましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバで

2020-03-12 15:55:16 | ジャカルタ生活
今日、スタバでコーヒーをオーダーしたら

クッキーが付いてきました



なぜかな~



 ごちそうさまでした 




【おまけ】

今日、見せていただいたマンション

とってもステキでした

我が家は、引っ越すのでしょうか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちどり(chidori)

2020-03-12 15:39:51 | JKT食べ歩き(和)
今日のランチは「ちどり(chidori)」さんでした。





好きなお料理が3つ選べる「パラーランチ」をオーダーです。

私が選んだランチセット登場です

「赤辛鍋 & 白身薄造り & 焼き鳥」を選びました。











初めて「赤辛鍋」をオーダーしてみました。

牛肉とお野菜が入っていて、お出汁も美味しかったです

焼き鳥は、いつもの美味しさです。

本当に美味しいです

いつものように、ごはんは大盛でオーダーしました

旦那さま用のご飯です。

しかし、ちどりさんはごはんのおかわりが可能です。

普通におかわりをお願いしても良いと思いうのですが




旦那さまが選んだランチセットです。

「レバニラ炒め & 牛ステーキ & 焼き鳥」を選んでました。









旦那さま、ニラのみのレバニラに慣れてきたそうです。

(本当は、モヤシも入っていてほしいみだいですよ

旦那さまは、牛ステーキが初めてのオーダーでした。

美味しかったそうです。




ランチには、デザートとお茶も付いています。



ちどりさんのデザート、気に入っています。

ムースのような感じです




お茶は、各テーブルに置いてあります。

入れ物がとてもレトロですね








では、これからマンションを見に行ってきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする