今住民会で抱えている浄化槽跡地問題。
浄化槽跡地(約100坪)が法人格が無いために4人の個人名義になっている問題。
そして固定資産税の問題。
前回の住民会の話し合いでも早期解決話が出ていた。
それでネットで色々と調べていたらなんと、去年12月より公益法人制度が改正されて一般社団法人と一般財団法人が出来ていた。
今話題の天下りの問題や、巨額の利益を出している公益法人もあり、今回の制度の改正になったようだ。
その中で目をつけているのが、一般社団法人なのだ。
最低2名でも、設立時の資金がゼロでも目的が何であれ設立できるようなのだ。
申請を法務局に申請し認可されれば法人格がもらえるようだ。
おまけに非営利型法人で申請すれば法人税なども軽減されそうだ。
申請料は60,000円、行政書士に頼んでも20万円くらいだろう。
いま詳しいことを調べているが、やはり私の頭では無理がある。
テラのオヤジには資料を渡しているが、やはり行政書士あたりに相談しないと難しいだろう・・・。
いけそうだとしても”もう売ってしまってさっぱりしよう”とか、”市が取ってくれるのなら市にあげてしまおう”とか、色々な意見が出るだろうな。
せっかく天下り問題がこんな美味しい(住民会にとってぴったりの)法律が出来ているのに・・・。
これでいけそうであればイッキにこの問題は解決するのだが・・・どうなる事やら。
浄化槽跡地(約100坪)が法人格が無いために4人の個人名義になっている問題。
そして固定資産税の問題。
前回の住民会の話し合いでも早期解決話が出ていた。
それでネットで色々と調べていたらなんと、去年12月より公益法人制度が改正されて一般社団法人と一般財団法人が出来ていた。
今話題の天下りの問題や、巨額の利益を出している公益法人もあり、今回の制度の改正になったようだ。
その中で目をつけているのが、一般社団法人なのだ。
最低2名でも、設立時の資金がゼロでも目的が何であれ設立できるようなのだ。
申請を法務局に申請し認可されれば法人格がもらえるようだ。
おまけに非営利型法人で申請すれば法人税なども軽減されそうだ。
申請料は60,000円、行政書士に頼んでも20万円くらいだろう。
いま詳しいことを調べているが、やはり私の頭では無理がある。
テラのオヤジには資料を渡しているが、やはり行政書士あたりに相談しないと難しいだろう・・・。
いけそうだとしても”もう売ってしまってさっぱりしよう”とか、”市が取ってくれるのなら市にあげてしまおう”とか、色々な意見が出るだろうな。
せっかく天下り問題がこんな美味しい(住民会にとってぴったりの)法律が出来ているのに・・・。
これでいけそうであればイッキにこの問題は解決するのだが・・・どうなる事やら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます