あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

クリスマスイブの昼に

2006-12-24 13:12:31 | Weblog
今日もいい天気。クリスマスイブか・・・子どもが大きくなった今、あまり関係ないかなって感じかな。かつてはサンタさんのプレゼントを心配したものである。
それでも、昨夜は私たちが帰宅してから、娘が友だちと帰宅。チキンやサラダ、ワイン、チーズなどなど一緒に食卓を囲む。
夫の作ったスパゲティに私のさばの煮付けもあり、和洋折衷で愉快。
家族5人と友だちをまじえての遅めの食事は話題があっちこっちにとび、楽しい。
来年早々に学会でアメリカに行くという友だちと末娘の話、息子の英国に関しての話、ジョン万次郎の話とおもしろい。我が家の話も国際的?いや、世界の話ができて楽しい。

今日は英会話のクリスマスパーティだったのだけど、いろいろ忙しくて欠席。先生への英文メールを末娘に教えてもらって送信。末娘に教えてもらうというこんな日が来るなんてふがいない親ながら嬉しいものである。

車での英語での音楽もわかるという・・・当然か。観光地に行けばいろんな外国の方に会うけど、聞こえてくる会話がわかるなんていいなあ。

今日は、長女は第九をみなとみらいで聞いて、そのまま、夜の飛行機でまた鳥栖に出張。イブなのにとぼやいていたけど、仕事だから仕方ないねえって感じ。気をつけていってらっしゃい。帰ってくるのは27日かな。

そうそう、昨夜作れなかったケーキを今朝作る。もっともクリームとお飾りだけだけど、まあ、少しクリスマスの雰囲気ができたかな。
今夜はピアノでも弾きましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする