2日目の昨日は名古屋駅で待ち合わせて、リニア・鉄道館へ行く。
電車から見れば長蛇の列。
うわぁ~と思ったけど、中に入って人気なのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/a5d42b81e647cabafc2a6a96c4fb813a.jpg)
Tちゃんは、昨年2歳の時も来て、大喜びで見て回ったという。
今回も新幹線や電車や新幹線の食堂車に乗り、ジオラマを見て大喜び。
車輪やレールのところでTちゃんのお父さんのDさんが説明してくれる。日本の技術ってすごいなと感心する。Dさんの説明を聞かなければただ通り過ぎてしまうのだけどね。Dさんもすごい。
長女の買ってくれた名古屋のおいしいお弁当を食べて、今度は名古屋城へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/dc8ffe4b2308d886d7ba762f62868954.jpg)
名古屋城の虎。
Tちゃんに関連するものに、興味を持つ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/f01718e7dcb9c349eae5b590331f7b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/dd3987f7b37479ecd6164663aa945634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/b7ef7b78a57ca70555ffe0f63d51b36d.jpg)
紅葉も始まっていた。
そして、菊祭り。
相変わらず不鮮明だけど、菊を見ながら、父が鹿児島の磯庭園(現在は仙巌園)に連れて行ってくれたことを思い出す。
汽車に乗ってよく連れて行ってくれたとありがたく、父の優しさを想う。
Tちゃんは、残念ながら遊びすぎてずっと寝ていたけど、名古屋城の天守閣へ行けてよかった。
そして、夕食に名古屋駅近くのお店をDさんが予約。
個室のいいお部屋。
Cちゃんが、手羽先をたくましく食べて(しゃぶって)頼もしい。
Tちゃんも「のりちゃん、のりちゃん」と。
Dさんがご馳走してくれ、感謝、感激。
ああ、幸せ。
それから、駅まで歩いて新幹線。
娘は、息子と二女に「ういろう」のお土産を持たせる。
新幹線のホームでバイバイ。
Tちゃんが描いた絵を持って振る。
かわいいなあ。
本当に楽しい2日間。
もっと詳しく書けるのでしょうが、元気をいっぱいもらった。
タクシーに3台乗ったけど、それぞれの運転手さんの話がおもしろかった。
東京までや神戸まで乗せて行ったことの話。
初乗りが500円とは本当に安い。おまけに、信号が青になってからメーターを倒す。
すごい。
名古屋…6メートルのななこ、学生駅伝、太閤口、あんぱん、マリオネットアソシアホテル、
ヤマダ、高島屋…全てがおもしろく、楽しかった。
19時35分に名古屋を出て、21時30分には我が駅にいた。
速いなあ。
今日は、Tちゃんたちも新千歳空港へ着いたけど、さっき、まだ遊んでいると動画が届いた。
こどもの遊びの広場で、楽しそう。
まずは無事に着いてよかった。
Tちゃん、Cちゃんといっしょに過ごせてほんとに幸せな時間だった。
やっと、夫は今日、あきる野市へ。五日市憲法云々…。
私は八王子へ。Rちゃんと会う。
中学校、高校時代の友人だ。楽しいひとときだった。
そうそう、昨日「辛夷」の11月号が届いていた。
私の短歌が7首載っていた。
活字になるとまたうれしいですね。
電車から見れば長蛇の列。
うわぁ~と思ったけど、中に入って人気なのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/325a66d6f2c08c2b6218679bc9695c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/a5d42b81e647cabafc2a6a96c4fb813a.jpg)
Tちゃんは、昨年2歳の時も来て、大喜びで見て回ったという。
今回も新幹線や電車や新幹線の食堂車に乗り、ジオラマを見て大喜び。
車輪やレールのところでTちゃんのお父さんのDさんが説明してくれる。日本の技術ってすごいなと感心する。Dさんの説明を聞かなければただ通り過ぎてしまうのだけどね。Dさんもすごい。
長女の買ってくれた名古屋のおいしいお弁当を食べて、今度は名古屋城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/dc8ffe4b2308d886d7ba762f62868954.jpg)
名古屋城の虎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9591b2f80bc4a9ab8e9d89e2f6d461a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/f01718e7dcb9c349eae5b590331f7b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/25/dd3987f7b37479ecd6164663aa945634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/b7ef7b78a57ca70555ffe0f63d51b36d.jpg)
紅葉も始まっていた。
そして、菊祭り。
相変わらず不鮮明だけど、菊を見ながら、父が鹿児島の磯庭園(現在は仙巌園)に連れて行ってくれたことを思い出す。
汽車に乗ってよく連れて行ってくれたとありがたく、父の優しさを想う。
Tちゃんは、残念ながら遊びすぎてずっと寝ていたけど、名古屋城の天守閣へ行けてよかった。
そして、夕食に名古屋駅近くのお店をDさんが予約。
個室のいいお部屋。
Cちゃんが、手羽先をたくましく食べて(しゃぶって)頼もしい。
Tちゃんも「のりちゃん、のりちゃん」と。
Dさんがご馳走してくれ、感謝、感激。
ああ、幸せ。
それから、駅まで歩いて新幹線。
娘は、息子と二女に「ういろう」のお土産を持たせる。
新幹線のホームでバイバイ。
Tちゃんが描いた絵を持って振る。
かわいいなあ。
本当に楽しい2日間。
もっと詳しく書けるのでしょうが、元気をいっぱいもらった。
タクシーに3台乗ったけど、それぞれの運転手さんの話がおもしろかった。
東京までや神戸まで乗せて行ったことの話。
初乗りが500円とは本当に安い。おまけに、信号が青になってからメーターを倒す。
すごい。
名古屋…6メートルのななこ、学生駅伝、太閤口、あんぱん、マリオネットアソシアホテル、
ヤマダ、高島屋…全てがおもしろく、楽しかった。
19時35分に名古屋を出て、21時30分には我が駅にいた。
速いなあ。
今日は、Tちゃんたちも新千歳空港へ着いたけど、さっき、まだ遊んでいると動画が届いた。
こどもの遊びの広場で、楽しそう。
まずは無事に着いてよかった。
Tちゃん、Cちゃんといっしょに過ごせてほんとに幸せな時間だった。
やっと、夫は今日、あきる野市へ。五日市憲法云々…。
私は八王子へ。Rちゃんと会う。
中学校、高校時代の友人だ。楽しいひとときだった。
そうそう、昨日「辛夷」の11月号が届いていた。
私の短歌が7首載っていた。
活字になるとまたうれしいですね。