昼休みに横浜公園を抜けて、銀杏並木を見に行きました。
毎年行っています。
昨日の雨が心配だったのですが、まにあいました。
きれい。
私の携帯では、こんなんで申し訳ないのですが、もっときれいですよ。
青空に銀杏…ほんとうに日本でよかったと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/36b06bfb35cd06eb44013bb680d0f58d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/8df35c67db3fd44f7faa381f3535a036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/43247667e2340c2a15f6cd7ec1ddaa79.jpg)
きれい、きれい。
写真をとる人も、銀杏を見ながらお昼をとる人も…
そして、なにかしらロケがありました。
ミーハーな私は見に行きました。
たまたま隣にいらした女性に話しかけ「あの人、お人形さんみたいねえ」
「ほんと、お顔が小さいですねえ」とまるで旧知の友のように話をしたのです。
時計を見れば、12時50分。
「ああ、仕事にもどらなきゃ。勝手に話しかけて…話ができて楽しかったです。では失礼します」
「あっ、そうですか。では、また…」という感じでその方もにこにこ。
私はその場を離れました。
写真をアップしたいのですが、ちょっとロケ風景はまずいよね。
銀杏並木の空に白い雲が…昨日のHさんの作品を思い出しました。彼の感想、考えは、なるほどと思うことばかりでした。
途中、会った犬に微笑めば、飼い主さん、軽くにこっと頭を下げる。
秋の日のささやかな幸福感を味わいました。
夕食の準備をしていたら、スカイプの音が…。
「うわぁ、Tちゃんだ!」
すぐ、パソコンに飛んでいく。
久々にTちゃんと、Cちゃんとスカイプ。
散髪に行って髪の短くなったTちゃんもかっこいい。
マリオの説明をしてくれる。
ジャンケンポンをして、勝ち負けを楽しむ。
Cちゃんは、カタカタを押して嬉しそう。
ガラガラを振り、楽しそう。
スカイプで話していると、また行きたくなるなあ…室蘭。
そうそう、通勤の電車で、昨日の自分の作品を読む。
先生のきれいな青インクの文字の原稿用紙を広げて、何度も読んで…推敲です。
短歌も考える。
指折っていると、心がすっきりする。
話は戻りますが、職場では、Dr.Iさんが、絵本作家を目指している若者の絵葉書を持ってきてくださる。
私が創作の勉強をしていることを知っているので、見せてくださった。
彼女も本が大好きな方です。
とても参考になりました(*^_^*)
毎年行っています。
昨日の雨が心配だったのですが、まにあいました。
きれい。
私の携帯では、こんなんで申し訳ないのですが、もっときれいですよ。
青空に銀杏…ほんとうに日本でよかったと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/36b06bfb35cd06eb44013bb680d0f58d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/8df35c67db3fd44f7faa381f3535a036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fc/43247667e2340c2a15f6cd7ec1ddaa79.jpg)
きれい、きれい。
写真をとる人も、銀杏を見ながらお昼をとる人も…
そして、なにかしらロケがありました。
ミーハーな私は見に行きました。
たまたま隣にいらした女性に話しかけ「あの人、お人形さんみたいねえ」
「ほんと、お顔が小さいですねえ」とまるで旧知の友のように話をしたのです。
時計を見れば、12時50分。
「ああ、仕事にもどらなきゃ。勝手に話しかけて…話ができて楽しかったです。では失礼します」
「あっ、そうですか。では、また…」という感じでその方もにこにこ。
私はその場を離れました。
写真をアップしたいのですが、ちょっとロケ風景はまずいよね。
銀杏並木の空に白い雲が…昨日のHさんの作品を思い出しました。彼の感想、考えは、なるほどと思うことばかりでした。
途中、会った犬に微笑めば、飼い主さん、軽くにこっと頭を下げる。
秋の日のささやかな幸福感を味わいました。
夕食の準備をしていたら、スカイプの音が…。
「うわぁ、Tちゃんだ!」
すぐ、パソコンに飛んでいく。
久々にTちゃんと、Cちゃんとスカイプ。
散髪に行って髪の短くなったTちゃんもかっこいい。
マリオの説明をしてくれる。
ジャンケンポンをして、勝ち負けを楽しむ。
Cちゃんは、カタカタを押して嬉しそう。
ガラガラを振り、楽しそう。
スカイプで話していると、また行きたくなるなあ…室蘭。
そうそう、通勤の電車で、昨日の自分の作品を読む。
先生のきれいな青インクの文字の原稿用紙を広げて、何度も読んで…推敲です。
短歌も考える。
指折っていると、心がすっきりする。
話は戻りますが、職場では、Dr.Iさんが、絵本作家を目指している若者の絵葉書を持ってきてくださる。
私が創作の勉強をしていることを知っているので、見せてくださった。
彼女も本が大好きな方です。
とても参考になりました(*^_^*)