9月なのに暑いですね。
残暑、初秋・・・初秋って思いたいのだけど・・・。
今日、仕事で、ある人・・・Aさんとしよう・・その方にいろいろ意見を言われて、さすがに私も「このデータを見てから言ってね」というふうなことを言ったらば、あとから「ごめんなさい。家で、あることがあってイライラしていたから」って謝ってくる。
そのあと、ある人・・Bさんとしよう・・そのBさんが理不尽なことを言ったから、これからの仕事に支障があると思い、自分の気持ちを伝える。「すみません。ありがとうございました」と言われたけど・・。
本当はもっとピシャッって言いたかったのだけどね。
おかしいんじゃないですかって・・・。
その後、Bさんは私がコピー機の設定について前の席のCさんに尋ねていたのが聞こえたらしく「直しましょうか」とわざわざ来られる。
そのときには印刷はスムーズにいくようになっていたので「大丈夫でした。お気遣い、ありがとうございます」と申し上げました。
結構、私は寛容だと思っているのだけど、啖呵を切りたい気分ではありました。
でも、そんなことばかり考えていたら、疲れるから、帰りの電車では本を読む。
仕事をしていればいろいろある。それもお金のうちよとは誰かが言っていたっけ。
思うようにいかないのが仕事。
AさんもBさんもいつもはいい人だと思うのだけど・・・まあ、許してあげよう~なんてね。
いいところを見なきゃね。一生懸命、頑張っているから。
でも、合点のいかない言動は、暑さゆえ・・・かな。
だ・か・ら・クイズ。頭の体操(頭の切り替え)です。
氷川丸にカモメが何羽いますか?
おやすみなさい。