こんばんは。
今宵は京都です。
朝、新横浜から新幹線。
急ぐこともなく、ゆったりと、グリーン車は快適でした。
観光案内所で一日券を求め、
二条城へ。
大政奉還の舞台。徳川慶喜に思いを・・・。
写真はたくさん撮りましたが、順不同で少しだけアップします。
二の丸の中は撮影禁止。(本丸は残念ながら工事中)
でもね、素晴らしくて「虎の間」「さくらの間」に思わず、笑っちゃいました。だって、孫の名前に関連していて・・・。
海外の教会やお城に感動していたけど、日本、素晴らしい。
天井、欄間、壁画、すごい。
雨の京都も乙なもの。
それから、出町柳の柳月堂。
やっぱり、いい。音がいい。
なにかしら、落ち着く。
私はシベリウスのフィンランディアをリクエスト。「オリオンの上」を思い出しながら。
もっとも自分の原稿を推敲のために数作持ってきていたので読みながらね。
(新幹線でもちょっとだけ推敲)
カフェオレをいただく。
そのあと、同志社大学に回る。ちょうど雨もやんで写真を撮るのにラッキー。
夜の大学もいいなあ。
そして、ホテル。
SAKURA TERRACE。
無料のアルコールサービスあり。1杯でも嬉しい。
陶板浴、最高!
体重が減った!?
ゆっくりの京都、いい。
途中、出会ったものを少しだけアップ。
明日は数十年ぶりに奈良へ行きます。
〜夜に書き始めて、追記しました。だから、時刻があいませんが、簡単に備忘録です。お読みくださってありがとうございます〜