あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

短歌投函&ズームでの合評会~写真はザルツブルグ~

2022-10-26 22:21:04 | Weblog

朝、比較的早く起きて短歌の清書をして、投函。

いつもながら10首。

今の大河の源実朝の和歌を詠む映像が浮かんだけど、彼はすごいなと思う。

十国峠に彼の歌碑があったっけ。

 

午後から児童文芸のズームでの合評会。

海外からの参加の方もいて、なんだか嬉しい。

彼女の時間に合わせて15時半から始まる。彼女は朝の8時半だという。

海外、いいなあ。

また行きたい気がするけどね。

久しぶりの合評会は新鮮でとても勉強になる。

ひじょうに充実した楽しい時間だった。

次は推敲です。

 

海外の彼女に影響されて写真を少し。

この写真はオーストリアのザルツブルグ。2016年の7月12日の写真です。

モーツァルトの生家があったっけ。

合評会が終わって年末調整の書類を書く。

それなりに忙しい一日。

 

次の原稿、課題が待っています。

今夜はここいらで・・・。

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする