こんばんは。
今日、夫が試しに掘ってみたさつまいも。
さて、お味は?
初物ゆえ、ただいま、母たちにお供え中。
今日は創作と読書。
創作は、今まで推敲していた作品をくにたちの会の仲間に送信して、いちおう安堵。
推敲がいちばん力がいる。
読書はこの本。少し前から読んでいたけど、今日読了。
天蚕といわれるヤママユから育てた糸を紡ぎ大島紬を織っている南修郎さんの物語。
南さんのこだわり、凄いと思う。
黄色いまゆの「奄美黄金繭」も珍しい。
もう一度、読みたい本だ。
大島紬と言えば高級品。わが郷土の鹿児島でも勿論重宝されている。
いつぞや、指宿の会で、母の教え子だったという方に大島紬でできたバッグをいただいた。
とてもきれいな上品な色合いです。
今日は偶然「薩摩」でしたね。
今日はここいらで・・・
おやすみなさい