今、雨です。
このしっとりとした感じは好きです。
今日は卒園式。
見たかったけど、自分のクラスの保育があり見られず、残念。
ただ、テラスに出れば、式を終えて帰る子どもたちと保護者の方に少し会う。
「おめでとう」とお祝いの言葉をいえば、はにかんだようなお顔の女の子。
お着物の女の子、素敵ね。
でも、みんな誇り高いお顔をしている。
だって卒園したのだものね。
かわいいなあ。
保護者の皆さまも感慨深いと思う。
よく頑張りましたねと保護者の方にも思う。
また、普段お会いしない〇ちゃんのおかあさんが今日は早めに〇ちゃんをお迎えに来られる。
私の名札を見て「F先生ですか。〇ちゃんが先生のことをよく話をしてくれ、大好きとお名前をいうんですよ」と言ってくださる。
ああ、こんな言葉がとても嬉しい。
元気モリモリになります
純粋な子どもたちの心は白椿のよう。21日のわが家の白椿です。
子どもたちの心は純粋無垢です。
これからいかようにも変化して成長する。
その手助けが少しでもできれば・・・。
誠実に向き合うこと、真摯にといつも思います。
そして、子ども自身を認めることです(*^-^*)