昨日の今日、いいことってあるものですねえ。
昨日の「いいこともあるでしょ」がその通りになりました。
仕事で別なビルに行ったのだけど、本当に1年ぶりくらいに異動していった友人に会う。タイミングがよすぎてびっくり。彼女は今はそのビルにはいらっしゃらず、今日、他からたまたま来られた。
午後は午後で、やっぱり異動していった男性の方に会う。いつもにこやかにしていらした方だけど、私がそこに行かないと会うこともなかった。彼も異動先はそのビルではなくてたまたまいらしていたってわけ。
なんかね、ものはとりようですが、励まされたのかなと思った。人は宝です。
帰りにエレベーターの前で管理職の4人に会う。そのうちの3人はそれぞれに違う場所で会った方。それぞれに「お疲れ様」と言われる。
3人とのかかわり・・・おもしろいな。
そんなに親しいわけではないけど、立ち話はしたり、以前の上司だったり、トイレで話した女性の方だったり・・・。
ささやかな人との出会いの歴史。
帰りながら笑ってしまった。それぞれの出会いがあるから。
それから、上乗せの仕事は皆様の協力もあり、たいしたこともなかったのです。
頑張ってやらなくちゃと思っていたのですが、なにか「なるようになるさ」でいいスタートでした。
まあ、私の生真面目さも少しなおさなきゃいけないかなぁとも思いますが、うまくいきそうです。プラス思考でいきましょう。
係長がキャンディをくださったのだけど、彼なりに気遣いしているのでしょうね。
今回、私もはっきり意見を言ったけどもう少し論理的に話すべし。少し反省。
まあ、いい経験ではありました。
で、帰ると、英会話のおひとりの方からお手紙。
私の大好きなあじさいのポストカードとともに。これまたびっくり。
このブログの名前のお花、あじさい。きれいだった。嬉しいなあ。
飯島愛さんではないけど、いただいた一瞬「やめなきゃよかった」と思いました。
でも「また復帰を待っています」と・・・。
ああ、なんと優しいのでしょう。涙が出そうになる。
泣き虫のんちゃんです。
そして、もう2通の手紙は、近々、お金が入りますよというお知らせ。
ほんのお小遣い程度のお金だけど、とても嬉しかった。
何しろ、ただいま「空からお金が降ってこないかな」状態だったから。
いいことあるもんだ。
なんだか、ルンルン・・・もっともっといいことがありそう