駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

石橋書 ~その9~

2014年01月09日 | 現代書家(魚龍・石橋)
裏面の彫刻に突入しました石橋書です。

小生の勝手な思い込みかも知れませんが、

石橋書はその殆どが盛上或いは彫埋駒で,

彫駒を見た記憶がありません。

彫駒向きの書体だと思うのですが、、、、、


竜馬をガッツり深く彫ってみました!

それなりに様になっているかなと。。。。。

出来上がりが楽しみです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その10~

2014年01月07日 | 現代書家(魚龍・石橋)
はい!

駒銘を除き、全ての彫刻が終わりました魚龍書です。

えっ?

「早く彫ろうと思えば出来るじゃん!」ですって?

まあ、それはそうなんですが、

ブログに掲載している以外の仕事も沢山ありますので、

ヒマそうに見えるかと思いますが、

これでも結構忙しいんですよー

彫埋駒ですので、サビ漆の乾燥がありますから、

この辺で彫りは終わらせておかないとねー

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その8~

2014年01月04日 | 現代書家(魚龍・石橋)
こちらも全ての表面が彫り終わりました石橋書です。

自由ーーーーーに彫らせて頂いておりますので、

オリジナルとは随分と違った出来になるかも知れませんが、

まっ、それはそれ! 自分らしく参ります。

この作品を作りながら、

新たな彫刻法が確立出来(内容は秘密)、

手前味噌ながら腕が上がったなーと

独り自己満足に浸っております。



裏面の字母紙を貼りました。

これで準備OKです。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その9~

2014年01月03日 | 現代書家(魚龍・石橋)
全ての表面の彫が終わりました魚龍書です。

スピードはゆっくりですが、

その分ミス無くここまでやって参りました。

裏面は画数が少ないので、

そんなに時間は掛からないと思います。

取り急ぎ印刀を研ぎなおして、

後半戦に備えます。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その8~

2013年12月27日 | 現代書家(魚龍・石橋)
スピードが乗ってきました。

魚龍書の飛車を彫っています。

正直申し上げますと、

クセのある書体だなーと感じてしまいますが、

専門家の書とはこういうものなのでしょうね。

早くそういう事が理解出来るレベルになりたいものです。

彫り面が少々粗く見えると思いますが、

これは彫埋駒仕様の彫り方です。

エッジがしっかり出せていれば良く、

彫り面があんまりツルツルしていると、

漆の食いつきが悪く、剥離しやすくなる気がしますので、

あえてこういう彫り方にしています。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その7~

2013年12月22日 | 現代書家(魚龍・石橋)
小生の木地ではなく、

お客様から支給頂きました木地です。

薩摩黄楊の稲妻杢、綺麗ですねー

稲妻杢は黄楊の木の中の、

枝分かれした部分からしか採れないそうです。

駒形の剣先から駒尻方面に向かって

稲妻が落ちた様な模様なので稲妻杢、

逆に(駒尻から剣先に向かって)木取ると

ご存知孔雀杢になりますね。



ヒックリ返すと魚龍書の香車が現れました。

最終チェック前ですが、問題なく彫れたと思います。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その7~

2013年12月08日 | 現代書家(魚龍・石橋)
快調なペースで作っています石橋書です。

歩兵、香車、桂馬の表面が彫り終わり、

この銀将もあと少しで彫が終わります。

いつものように、ちょいちょいアレンジしています。

あー、早くこの駒で将棋が指したい~


駒師になったのは自分の好きな駒で将棋が指したかったから、

この気持ちが続く限りこの仕事は続けられそうです。

好きな駒で指した将棋は、勝っても負けても楽しく、

それは将棋を永く続ける秘訣だと思っています。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その6~

2013年12月07日 | 現代書家(魚龍・石橋)
ようやく彫りの調子が戻りましたので、

彫刻を再開しました魚龍書です。

不調の原因は結局よく分かりませんでしたが、

拡大鏡を新しいものに取り替えたところ改善しましたので、

原因はその辺りにあったのかも知れません。

作品の方はといいますと、

全ての歩兵の表面が彫り終わったところです。

納期が1月なので、少々焦る気持ちはありますが、

ここは冷静さが大事なところかと思います。

がんばりまーす。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その6~

2013年11月27日 | 現代書家(魚龍・石橋)
依頼品を早く仕上げなくちゃいけないのですが、

ここのところどうも冴えないので、

ちょっと困っております。

自分用の駒や試作を作りながら調子を測っています。



ご覧頂いておりますのは、石橋書の香車です。

どうも彫りの調子が悪いんですよねぇ。。。。

印刀が研げていない訳ではないので、

手の動きが悪いんでしょうね。


元々糊付けが甘かったせいもあり、

字母紙はボロボロに剥がれているし。。。。

あーーーー、早くこの症状を治さなくては!!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その5~

2013年11月20日 | 現代書家(魚龍・石橋)
自分用に作っております石橋書です。

この記事への反響が思ったよりも多くあり、

この書体への関心の高さが窺えます。

石橋女流四段への応援になれば幸いです。

ちなみに、小生はLPSAの関係者でも何でもありません。

念のため。

さて、この書体、作っていて楽しいです。

縦画の太いところをグッと深く彫るのですが、

そこが何とも言えず気持ちいいです。

まだ完成していませんので分かりませんが、

この書体は彫駒に向いていると小生は思います。

それを実証出来るよう頑張ります。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その4~

2013年11月10日 | 現代書家(魚龍・石橋)
石橋女流四段の応援も兼ねて、

自分用に作っております石橋書です。

順番を気にせず、作業したい駒から気ままに彫っています。

この桂馬、いいですねー

小生は好きです。


とある書家の方(小生の書道の先生ではありません)に

石橋書を見て頂いたのですが、

あまり好みではなかったようで、その反応は

「うーん、悪くないね」と可も無く不可もなく

といったものでした。

ついでに他の書体も見て頂きましたが、

特に水無瀬に関しては酷評を頂いてしまいました。。。

小生、書は素人ですので分かりませんが、

専門家からみればそんなものなのかも知れませんねぇ。



桂馬を彫ってみました。

やはり3Dになると雰囲気がガラリと変わります。

専門家の方々がどこをどのように評価されているかは

まったく分かりませんが、小生には、

この書体には勝負師の情念の様なものが感じられ、

そこが魅力的に映ります。

皆様は如何でしょうか?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その3~

2013年11月03日 | 現代書家(魚龍・石橋)
取り出だしましたのは石橋書の王将です。

とても素敵な字母だと思うのですが、

個人的に好きではない部分が一箇所だけあります。

あくまで「個人的」にですよ。

それは、



ココです。

書家の方々がご覧になられればこの部分については、

「そういうものです!」

と一蹴されてしまうのでしょうね。

でも、なんだかこの部分にだけ違和感を覚えるんです。。。。

そう思い始めるとどうにもならず、

結局自分の好みになるまで修正してしまいます。

その結果がコチラ。



玉将ですが「将の字」は王将と同一です。

この方がすっきりしていると思うのですが、

そう感じるのは小生だけなんでしょうね。

納得出来ないと作業が永遠に止まってしまいますので、

お許しを。。。。。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その2~

2013年10月30日 | 現代書家(魚龍・石橋)
石橋書の歩兵を彫っています。

うーん、、、、、、彫り易いです!!

どうやら、嬉しい事に相性が良い様です。

また、自分用の駒なので、気楽に彫れているのも

そう感じる一因かも知れません。


石橋女流四段には2度ほどお会いしたことがありますが、

残念ながら将棋を教えて頂いた事はありません。

指導対局が実現出来たら、その時はこの駒で

指して頂こうと思います。

何時になるか全く分かりませんが、、、、、


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その1~

2013年10月28日 | 現代書家(魚龍・石橋)
息抜きに自分用の駒を作りたいと思い、字母紙を貼っています。

書体名は「石橋書」、書の主は石橋女流四段です。

正式には石橋開雲書と言うのかも知れません。

最近の石橋さんは元気が無いご様子ですので、

応援の意味を込めて記事にさせて頂きました。



ただ、この書体は特定の駒師の方のみが使用を

許されていると聞いていますので、

繰り返しでシツコイ様ですが、

作る駒はあくまで「個人用・非売品」です。


字母紙はオークションに出ていた作品の画像を頂戴し、

そこから起こしました。

石橋書の作品の殆どが彫埋駒或いは盛上駒の様ですので、

小生は自分らしく彫駒にしたいと思います。

力強い縦画をグッと深く彫ってみましょう。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その5~

2013年10月27日 | 現代書家(魚龍・石橋)
1月の納期に向けて頑張っております魚龍書です。

ようやく手が慣れてきて早く彫れる様になってきました。

稲妻杢の模様が綺麗ですね~

これで滲まなければとっても良い子なのですが、

そう簡単には行かないのがこの木地の特徴です。

今は大人しいですが、

絶対どこかで我儘言うに決まっています。

幸せなのは今だけかも知れません。。。(苦笑)

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする