駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

魚龍書 ~その4~

2013年10月06日 | 現代書家(魚龍・石橋)
魚龍書の彫刻をスタートさせました。

最初は木地の具合が分かりませんので、

少しずつ試しながら彫っています。

薩摩黄楊ですので堅いのは当たり前ですが、

この木地はとても「粘り」が強いです。

木そのものに含まれる油分と関係している

のではないかと思われ、

しっとりした感触があります。

この木地でしたら彫り面が綺麗に出ますので、

彫駒に向いているなーと思いつつ、

この駒は彫埋駒になる予定なので、

なんだか少々惜しい様な気がしてしまいます。

彫埋駒を彫る場合、浅彫りでは後で漆が剥離する

原因となりますので、

いつもより彫刻刀を立てて深めに彫るのが小生流です。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その3~

2013年09月14日 | 現代書家(魚龍・石橋)
薩摩黄楊稲妻杢に魚龍書の字母紙を貼っております。

ちょっとズレただけで作品は台無しになってしまいます。

結構神経を使う作業です。

王将から香車までを貼ったところで少々休憩です。

目がショボショボしてきました。

顔を洗ってきます。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その2~

2013年09月06日 | 現代書家(魚龍・石橋)
峯書の制作に目処がつきましたので、

次の作品に取り掛かりましょう。

過日木地だけご紹介致しました魚龍書を作ります。

写真は例によって木地表面のサンダー跡を取り除いて

いるところです。

パッと見た感じでは分かりませんが、

よーく目を凝らして見ると、

表面はかなりザラザラしています。

このまま作るとかならず失敗します。

丁寧に一枚一枚確認しながら、

字母紙を貼れる状態まで研磨します。

今日の仙台は暑いです。

既に汗ダラダラです。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その1~

2013年07月18日 | 現代書家(魚龍・石橋)
本日我が家に駒が一組届きました。

うーん???

これは。。。薩摩黄楊の稲妻杢、立派な木地です。

「仕入れました!」と言いたいところですが、

これはお客様の物です。

この木地を使って植村魚龍書の彫埋駒を作ります。

ここのところ杢が続いておりますが、

柾目に比べるととにかく堅くて。。。。

しかもボソボソしていて。。。。

印刀はすぐ切れなくなるし。。。。

でも完成を楽しみにされているお客様のために

頑張る一手です!!



お客様曰く「そのまま字母紙が貼れます」と

販売先に言われたそうですが、

よく見ると小さなサンダー跡が散見されます。

表面を丁寧に均すところからスタートです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字母紙を貼っています。 魚龍書 御蔵島黄楊

2010年03月02日 | 現代書家(魚龍・石橋)
昨日禽将棋駒の仕上彫が完了しましたので、

晴れて次の作品に取り掛かります。

隷書は無剣を彫っていますので、

探山、英朋はそれが終わってから。

今回は「魚龍書」に挑戦したいと思います。

字母紙は熊澤良尊師よりお譲り頂いたものを

使用します。

この魚龍書について調べてみました。

「植村魚龍師」の書だそうで、

師は現代書道の世界では相当に有名な方だそうです。

洗練された独特の筆法が特徴ですが、

果たして小生の未熟な技術でそれが表現できるか

ちょっと疑問です。。。。

まっ、失敗は成功の母と申しますし、

修業の身ですから、積極性が大切かと思います。

はやり字母紙を眺めているだけで、

創作意欲がフツフツと湧き上がる魅力的な書体、

いい感じです!

☆ブログ開設から連続掲載記録77日更新中!☆
☆ベスト10落ちするまで記録更新狙います!☆
☆ 応援クリック! よろしくお願いします!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする