駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

中原書 ~その6~

2017年05月06日 | 永世名人書シリーズ
中原書です。

気が向いた時に少しずつ彫ってますが、

塵も積もれば、、、で、

進んできました。

字母が他の作品の画像コピーの場合、

字母は単なる目安に留めて、

自分流に彫ります。

その作品が上手く出来たら、

それを自分用の字母とする予定です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原書 ~その5~

2017年01月17日 | 永世名人書シリーズ
駒銘を彫りなおしました中原書です。

出来る限り光匠師の銘に

近いように彫ってみましたが、

いかがでしょうか。

字母紙用の画像は頂きましたので、

この作品は再び旅立ちます。



⇒YAHOOオークション


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原書 ~その4~

2017年01月15日 | 永世名人書シリーズ
中原書の王将・玉将です。

洗ったら作者銘が消えてしまいました。

漆書きかと思っていたのですが、

実際はスタンプインクだった様です。

まあ、漆にしては立体感がなかったので、

今思い出してみれば、、、、

しかし、このままという訳には参りませんので、



彫るしかないですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原書 ~その3~

2017年01月11日 | 永世名人書シリーズ
中古の中原書を洗浄しました。

古い駒は汚れだけでなく、

臭いが付着しているケースも多くあります。

その主な原因は、

手垢、酸化した油、タバコが多いですが、

臭いを発する何かと一緒に

タンスや倉庫に保管されていた場合は、

それらの臭いがするケースもあります。

よく角箱に一緒に入っている

紺や黄色の布も古くなると、

特有の臭いを発する事がありますので、

駒保管の際はご注意下さい。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原書 ~その2~

2017年01月05日 | 永世名人書シリーズ
どうしても字母紙が欲しくて入手しました

中原書の彫駒です。

字母紙づくりに挑戦していましたが、

どうしても上手く出来なくて困っていたのがこの書体です。

中原名人には大変申し訳ないのですが、

温かみのある字ではありますが、

達筆と言える字ではありませんので、

字母紙を手書きで起こすと自然に手を加えてしまい、

中原書からどんどん離れて行ってしまいます。

こうなると、最後の手段は現物入手しかありません。



書体銘は彫ってありますが、

作者銘は漆書きなんですね。



前オーナーはよく手入れをされていた様で、

使用感はありますが状態は良いです。

でも、歩兵が足りないですね。

字母紙用の画像を頂戴しましたら、

足し駒をさせて頂きますね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山名人書 Round 2 ~その6~ 

2016年05月15日 | 永世名人書シリーズ
先ほど完成致しました大山名人書です。


王将に特徴がありますが、

この書体、どこかで見た記憶があり、

少々探してみました。



これですかね?

千駄ヶ谷駅のホームにある石碑だったと思います。

ネットで検索しますと、

大山名人が書かれた「王将」の文字は沢山あり、

複数ヒットしますが、

おそらくこれが字母紙に一番近いと思いました。

堂々とした存在感のある字ですね。


駒は、お客様のところへ旅立ちます。

なお、木地に関してですが、仕上げた結果、

予想よりも赤みが強く「赤柾」と呼べそうでしたので、

表記を改めさせて頂きました。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山名人書 Round 2 ~その5~ 

2016年05月04日 | 永世名人書シリーズ
裏面が彫り終りました。

今一度細かいところをチェックして、

問題なければ駒銘を彫ります。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山名人書 Round 2 ~その4~ 

2016年04月24日 | 永世名人書シリーズ
十五世名人大山康晴書です。

彫刻の残りは「成香」と「と金」

だけとなりました。

裏面は龍王と龍馬が難所で、

龍馬は1枚30分ぐらいかかりました。


駒師仲間からは、

「それって時間かかり過ぎでは?」

と言われてます。

どうやるのか?については公表出来ませんが、

これが他の方とは違う私のやり方で、

彫るスピードは亀の様に遅いです。

才能が無いので仕方ありません。

どこまでもマイペースですみません。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山名人書 Round 2 ~その3~ 

2016年04月12日 | 永世名人書シリーズ
大山名人書です。

木地の性質やクセみたいなものは

ほぼ掴めましたので、

気持ちは楽になりましたが、

こういうタイミングに

ミスが出やすいものですね。

最も画数が多く細かい銀将が

制作上の「峠」かもしれません。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山名人書 Round 2 ~その2~ 

2016年03月25日 | 永世名人書シリーズ
大山名人書を彫りはじめました。

どの作品もそうですが、

最初は少々慎重になります。

木地はその部位、油分、乾燥度合などにより、

一つ一つ性質が異なります。

それが把握できるまでは

まさに「探り探り」です。

今回の木地は柾目ですが、

思った以上に堅く、

印刀の刃をあまり薄く研ぐと、

ちょっとした事で欠けそうです。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山名人書 Round 2 ~その1~ 

2016年03月14日 | 永世名人書シリーズ
久しぶりに十五世名人大山康晴書を作ります。

木地は随分と悩みましたが、

赤みの強い御蔵島黄楊薄虎斑柾目を用意しました。

少し線が細いのですが、書体を引き立て、

上品に仕上がると思います。

写真は光が反射してしまい

良く見えなくてすみません。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション出品中です。   十四世名人木村義雄書

2016年01月19日 | 永世名人書シリーズ
十四世名人木村義雄書です。

オークションに出品させて頂きました。

行方を見守って下されば幸いです。

⇒YAHOOオークション

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十四世名人 木村書

2015年12月09日 | 永世名人書シリーズ
先ほど完成しました

十四世名人木村義雄書です。

二度目の挑戦で、

なんとかまともな作品になりました。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
☆応援宜しくお願い致します!!!
ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
*******************

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
当方からのご返信が差し上げられませんので、
お名前、PCメールアドレス等をお忘れなく記載下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中原書 ~その1~

2014年08月23日 | 永世名人書シリーズ
このシリーズでブログを書くのは久しぶりですね。

写真は十六世名人中原書です。

画像は銘駒図鑑からお借りしました。


縁あって現在私は中原名人の出身県におります。

当地での氏の評判は、残念ながらあまり芳しくありません。

もう随分前の事件だと私は思うのですが、

現地の人々の脳裏には、昨日の事の様に

鮮明に刻まれている様です。


駒そのものは見やすい楷書で嫌みがなく、

使いやすそうな印象を受けます。

随分前から日本将棋連盟に1作展示されていますが、

それ以外の新作は見たことがないので、

やはり人気が無いのでしょうか。。。



天邪鬼が動き出しそうです。

字母紙を起こしてみましょうか?

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション出品中です。十三世名人関根書

2010年12月16日 | 永世名人書シリーズ
拙い作品ですが、ただ今YAHOOオークションに出品中です。

お時間のある方はどうぞご覧下さい。

YAHOOオークション 日向作 十三世名人関根書 島黄楊 彫駒

☆お読みになった合図に、ポチッとお願いします☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする