駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

魚龍書 ~その13~

2014年01月29日 | 現代書家(魚龍・石橋)
魚龍書のつづきです。

「埋め」作業の3回目が終わり乾燥させているところです。


九州と異なり、1月の仙台は非常に乾燥していまして、

とにかく漆が乾かなくて困っております。

あっ、失礼、漆は湿度が無いと乾かないんです。

場合によっては機械で加湿しなければならないかも知れません。


ついでと言ってはなんですが、

こちらは、盛上練習用に作っている

仙佳作の天童上彫り駒です。

蓋つきの箱に入れて3日が経過しましたが、

ごらんのとおりで少しずつしか乾きません。

困ったものです。。。。

雨でも降ってくれないかなぁ。。。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

<お知らせ>
メッセージを送られる方へ
ご返信用のメールアドレスをお忘れなく記載頂きたくお願い申し上げます。
(当方からのご返信が差し上げられません)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイディア商品のご紹介 【... | トップ | 唐七星 Round3 ~その4~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中澤先生へ (日向)
2014-02-01 22:35:45
ご教示ありがとうございます。
今まで温かい地域にしか住んだ事がなかったので、全然気付きませんでした。
自分は前進「ヒートテック+腹巻き+はんてん」着用ですので、寒いと思っていませんでしたが、駒は寒かったのですね。
でも、コタツ無いんですよねぇ。。。
温かい部屋に置くことと致します。
返信する
なぜ乾かないか (中沢です。)
2014-02-01 12:28:33
今の時期縮むことがないので、盛り上げには最適ですが、いざ乾かすとなると、湿度の他に温度が必要です。
私は私のHPにも書きましたが、猫ヒータを使用しています。約40~45℃になります。
炬燵の中に入れるのも手です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現代書家(魚龍・石橋)」カテゴリの最新記事