陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

仕事で…

2012-03-27 12:40:33 | Weblog
 順調ではある。しかし下のF社の帯巻きやセットが先とかで
それぞれの部署から手伝いに出掛けていた。
Yさん自身もまいった顔をしていた。なぜか私は煽られ気味で…

午後どうなるか…

早々とメドがついて、大棚の整理(棚卸しなので・・・)
どこそこもう真っ黒状態

拭いても拭いてもきれいにならない。
ゴミをなすりつけているんじゃないかと思うほどだった
あらかたきれいにして(あまりきれいとは言えなかったが・・・)、
整えて数えられるように整理した。

それが終わると下の帯巻きの手伝い
自分たちのセットのスリップ入れは後回しにされている。
どうするよ出来なかったらYさんのせいだからね

Yさん自身が段取りあまり良くないので、自分で困っていた。
おいおいこっちは言われる通りにやっているのに・・・

25が手伝いに来ないと思ったら、セットしていた。
これがあったから来られなかったのか?

Nさんや他の人がYさんが25には甘いねと言う。
F社の出荷の方が先だと言っていたのに、自分たちの仕事を優先している
ことに腹を立てていた。

I社の人たちも帯巻きの手伝いに入ってきたので大人数になった。
5時で帰る人たちが先に上がる。

後どれくらい帯巻きやっていたのだろう。(私は帰宅組
明日は棚卸しに入るという。本来29日なのに・・・

数量が合うまで帰れないからと釘をさされた。
わあああ~。一番いやなパターン
一昨年だったか8時くらいまでかかった。

棚卸しが一番恐怖の仕事かもしれない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする