我が家の洗濯機は、東芝のドラム式乾燥機機能付洗濯機。
マンションを買って、そのあとのボーナスあたりで買った洗濯機だから、まだ7年弱と言うところですか。
でも、去年、壊れました。
東芝さんに来てもらいました、が、一応直りましたが、でもなんだかうるさい。知らなかったとは言え、長い間「槽洗浄」していなかったのが原因。
衣類の糸くずやホコリがたまって、洗濯機のファンや回転する軸をダメにしていたみたい。
オーバーホールまでしてもらったけれど、結局全部は取り除けない。
*
さて、いつかやってくるであろう洗濯機の買い替えで、この間ちょっと調べてみました。
我が家は毎日乾燥機能を使っています。多少シワになっても問題ないものとシワになると後が大変なものに洗濯物を分けて洗っています。(家庭科では色物と白物だけどね)
多少シワになっても問題ないものを乾燥機能まで使って毎日洗濯。シワになると厄介なものは、水曜日と土曜日に洗って、浴室乾燥で手干しっていう具合です。
でも、この洗濯機になってからなんとなく、衣類がグレーがかるようになりました。それが一番の不満点。
次回、洗濯機を買うことになったら、なるべくそうならないものにしたいなぁ、そして、そうできるのかな?と言う観点で調べました。
原因として考えられるのは
・乾燥機能でグレーがかる。
・洗剤が「純石鹸」だからグレーがかる。(そういう噂がある)
そんなんで、ちょっと前から生協の液体純石鹸から液体トップ(カモミールの香り)に変えてみました。
でも長年かけてグレーっぽくなった洗濯物って元には戻らないよね。
インターネットで調べてみたら・・・原因は「洗剤の使いすぎ」によるものなのだとか。
今のドラム式の洗濯機は「節水・省エネ」を謳っている部分が大きく、結局洗剤がうまく落ち切れていない。それを乾かしてしまって、さらにまた洗濯の時に洗剤がつく。その繰り返しでグレーがかってくるんだそう。
だから白くしようとして洗剤をたくさん入れるのは逆効果。さらに柔軟剤もNGなんだとか。
節水、エコって言うけれど、洗濯物はたくさんの水でジャブジャブ洗うのが一番なんだとか。私の不満点の予防としては、洗剤をなるべく少なくして洗うこと(のみ)、なんですって。
乾燥機能は我が家としては不可欠な機能。
節水もしたいけれど洗濯物は白くあって欲しい。悩める乙女だわ。
ちなみに、ドラム式を使っていて、手干しをしている方。
なんだか、洗濯物が以前と比べて硬い感じがするな・・・って思ったりしてませんか?あれはドラム式でたたいて洗濯しているので繊維が寝てしまうため、硬くなるんだそうです。10分~15分でいいので乾燥機能を使ってから干すと繊維が立つので今よりもやわらかくなるそうですよ。
*
結局、手間ひま、節水を考えないのなら昔ながらの2槽式が長持ちで、洗濯物にはいいらしい。
結局私の問題点は改善されず、壊れても何を買っていいのやら。あとは洗剤メーカーの改良を待つだけ?ドラム式専用の洗剤ってあるのかな。
マンションを買って、そのあとのボーナスあたりで買った洗濯機だから、まだ7年弱と言うところですか。
でも、去年、壊れました。
東芝さんに来てもらいました、が、一応直りましたが、でもなんだかうるさい。知らなかったとは言え、長い間「槽洗浄」していなかったのが原因。
衣類の糸くずやホコリがたまって、洗濯機のファンや回転する軸をダメにしていたみたい。
オーバーホールまでしてもらったけれど、結局全部は取り除けない。
*
さて、いつかやってくるであろう洗濯機の買い替えで、この間ちょっと調べてみました。
我が家は毎日乾燥機能を使っています。多少シワになっても問題ないものとシワになると後が大変なものに洗濯物を分けて洗っています。(家庭科では色物と白物だけどね)
多少シワになっても問題ないものを乾燥機能まで使って毎日洗濯。シワになると厄介なものは、水曜日と土曜日に洗って、浴室乾燥で手干しっていう具合です。
でも、この洗濯機になってからなんとなく、衣類がグレーがかるようになりました。それが一番の不満点。
次回、洗濯機を買うことになったら、なるべくそうならないものにしたいなぁ、そして、そうできるのかな?と言う観点で調べました。
原因として考えられるのは
・乾燥機能でグレーがかる。
・洗剤が「純石鹸」だからグレーがかる。(そういう噂がある)
そんなんで、ちょっと前から生協の液体純石鹸から液体トップ(カモミールの香り)に変えてみました。
でも長年かけてグレーっぽくなった洗濯物って元には戻らないよね。
インターネットで調べてみたら・・・原因は「洗剤の使いすぎ」によるものなのだとか。
今のドラム式の洗濯機は「節水・省エネ」を謳っている部分が大きく、結局洗剤がうまく落ち切れていない。それを乾かしてしまって、さらにまた洗濯の時に洗剤がつく。その繰り返しでグレーがかってくるんだそう。
だから白くしようとして洗剤をたくさん入れるのは逆効果。さらに柔軟剤もNGなんだとか。
節水、エコって言うけれど、洗濯物はたくさんの水でジャブジャブ洗うのが一番なんだとか。私の不満点の予防としては、洗剤をなるべく少なくして洗うこと(のみ)、なんですって。
乾燥機能は我が家としては不可欠な機能。
節水もしたいけれど洗濯物は白くあって欲しい。悩める乙女だわ。
ちなみに、ドラム式を使っていて、手干しをしている方。
なんだか、洗濯物が以前と比べて硬い感じがするな・・・って思ったりしてませんか?あれはドラム式でたたいて洗濯しているので繊維が寝てしまうため、硬くなるんだそうです。10分~15分でいいので乾燥機能を使ってから干すと繊維が立つので今よりもやわらかくなるそうですよ。
*
結局、手間ひま、節水を考えないのなら昔ながらの2槽式が長持ちで、洗濯物にはいいらしい。
結局私の問題点は改善されず、壊れても何を買っていいのやら。あとは洗剤メーカーの改良を待つだけ?ドラム式専用の洗剤ってあるのかな。