あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

ボーナス。

2010年12月10日 | 日記
でたよー!
ドキドキしましたけど。(するんだ?)
いや、でないとしょんぼりですけど。

なんでですかね。
給料以外にもらえるから嬉しいんですかね?(笑)
それなら会社の策略にはまってますね。

そんなんでご褒美スタバックス!

ベースを決めてみました。
バニラクリームフラペチーノ!

それに、「何かおいしそうなおすすめトッピングたくさんしちゃってください」って言ったらさ
モカシロップにチョコレートソースにチョコレートチップまで乗せてくれました。

あ。株主優待券だから~。(ボーナス出たのに無料で飲むってどう?)

出来上がったら、バニラ(白)のかけらもないって言うか。(笑)
幸せ~♪

また。頑張りますか。

最近お気に入りの遊び

2010年12月10日 | 日記
この間。アメリカのスーパーで買ってきたアルファベットのマグネット。

26文字を使って文章を作ると言うのが私のお気に入り。1回しか使えないから大変!(でもZはNとして使う反則ワザあり)

できたー!と思ったらスペル間違えてた。
LOUGH→LAUGHでした。Aが重なる~(笑)だめだ。

あとはね、
WORLD BEAUTY
とか
BIG MOUTH
とか。

スペルが重ならない単語を見つけると嬉しくなる。

11月のぺんぺんの会「だいすきな・・・」

2010年12月10日 | 日記
なんだか1ヶ月があっという間ですね・・・。

今年は本当に早かった。1月2月なんて毎年あっという間に過ぎるから、そんなもんだと思ってましたが、結局そのほかの月もあっという間。

そんなんで、11月のどんぐりさんの課題「だいすきな・・・」です。

いろいろ悩んで、やはり、と言う感じですが「だいすきな旅」にしました。

この写真は自分ではすっごく好き。
アメリカに着いて、すぐに、だんなの人が「眠い。休憩させて」と立ち寄った小さなスーパー。車から降りて、空を見上げたらこんな感じでした。

なんか、いいなって。

それで飽きずに見上げていたら、地元の人に「大丈夫?閉め出されちゃったの?」って心配されました。どこの国に行っても頼りなさげなあたし?(笑)

と言うことで、本当の写真はどんぐりさんのところで開催中です。

 ***

今日ね、会社で電話をしていてメモを取ったの。

「はい。香港上海銀行の丸の内支店ですね」
と言いつつ・・・手元のメモを見たらさ。

「丸の肉」

思わず噴出しました。なんか字画多い!

いやー。
ちょうどお昼前だったからね。
お腹がすいていたのかな。あたし。(笑)

自分で噴出したんで早いとこ電話切りました。

 ***

カリフォルニア旅日記3日目

ココデナイドコカ(島村洋子著)

2010年12月10日 | 
図書館でジャケ買いって言うのかしら?買ってないから言わない?(笑)

旅行に行くのに持っていこうと思って借りてみました。
旅って、非日常でしょ。そんなんで『ココデナイドコカ』。

島村洋子さんという作家さんは始めて知ったんですが、とても面白かったです。
イマドキのような、ちょっと古いような・・・

だいたいはね、ちょっと不幸なの。

なんと言ったらいいのか。「虚構」って言葉がぴったりな?

いくつもの話が入ってるんですが、ひとつだけすごーく寂しくなる話がありました。
「数字屋」。

あぁ。
すごく余韻が残っている。
こういうのを引きずっちゃうから、もっとハッピーなの読まなきゃだめなんだよな、私。