あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

恒例のクリスマス会。

2010年12月18日 | 日記
今日は毎年恒例の大学の友だちとの忘年会&クリスマス会でした。

年々、忙しくなっているのか?どの家もだんな様がどたばたで。
それと今回はmikimimiちゃんちが欠席で

kaotaちゃん+タクミ君、アキラ君の3人
sachimamaちゃんファミリー4人
(途中、旦那のよっちゃんが仕事にて退散)
bunbunちゃん
akicoco+のんたん2人

大人5人(4人)、子ども5人のそれなりにしっとりした会になりました。

いや~それにしても、よっちゃんがいるかいないだけで、全然雰囲気が違うんだよ。(笑)やっぱり声に張り(針?・・・トゲとも言う(笑))があるからかしら!
mikimimiちゃんがいないからだよっ!よっちゃんの攻撃が全部あたしに・・・。

夏にあった私の交通事故の話しをしたら「だから、顔がちょっと・・・」とか。はっ?あたくしの顔がどうかしましたか?(--メ)

しかも顔とか頭とかはぶつけてませんからっ。

本当は我が家で行われるはずだったんですが、kaotaちゃんが「最近お疲れ気味だからウチでもいいよ」と言ってくれたので、二つ返事でお伺いしました。

煮物とロールケーキとチーズとワインを持って。(まとまりのないメニュー)

そしたらさ~すっごいおもてなし!
荷物が重たいからカメラを持っていかなかったんだけれど、何はなくともカメラだったな。(携帯で撮ってみた)

sachimamaちゃんが作るかぶのサラダもおいしかった!
ほんと、持ち寄りパーティーって勉強になる。(今後、活かせるかどうかは別だけど)

 *

子どもたちも大きくなって(のんたんが一番小さい)、子どもたちのコミュニティーもできて、なんだか本当に楽になりました。(ま。あたくし、パーティーに行くと子どもをほったらかしにするクセがもともとありますけど(^-^;))

kaotaちゃんちのタクミ君がスーパーマリオを全クリアしたってことで、のんたんが行く前からその情報を聞いてワクワク。

そんなんで、ついて少ししたら「マリオをやって!」攻撃。

1時間くらいやってくれたから、終わりにして、別の遊びを!って言っても、のんたんは何かにつけても「もうちょっとだけやりたい」って言うし。本当に今まさにマリオ中毒。

kaotaちゃんが「タクミも最初の時そうだったよ~」と教えてくれた。ゲームをするとそれなりに疲れるから、上手に付き合って欲しいと思う。これが最近の課題なの。

それと。kaotaちゃんがゲームが上手なんて!あぁ!びっくり。

のんたんが帰ったら「kaotaちゃんはご飯もおいしいし、マリオも上手だし」って言っていたから「kaotaちゃんちの子どもになりたい~?」って聞いたら「えへへ」だって。

ごめん。つい。ためしに聞いちゃったよ。(と、のんたんを困らせてみる)

そんなんで。
楽しいクリスマス会でした。
だから!新年会もやろうよ。

旅日記終わりました~。

2010年12月18日 | 日記

デジブック 『カリフォルニア』

ようやく終わりました。

長かった気がする・・・考えてみたらもうすぐ1ヶ月経つ。

そ、それにしても遊びすぎた・・・今午前3時。明日(今日?)これからクリスマス会なのに(笑)

カリフォルニアの旅日記

あたしを突き動かしてるのってなんなんだろう?

自分が自分で分からないときがある。

へとへとついでにデジブックも作ってみました。こっちはトイカメラから見た風景です。どぞ。