なぜか急にテレビゲームに夢中になっているのんたんです。
アメリカに行く前まではトランプがお気に入りで、寝る前の30分くらい毎日、神経衰弱やババ抜きをして遊んでいたんですが、今はまったくもって「マリオ!」一色。
いつから?なにがそうさせたの?
ま。でもなんとなく我が家っぽいでしょ。
妹のさっちゃんが3歳の頃にスーパーマリオを始めたんで、私はあんまりびっくりしないんですけど、小さいうちに始める「ゲーム」に難色を示す人も多いですよね。
だから、こそ?親が付き合うしかありません。勝手に遊ばせていると大変。
いろいろルールも決めなくっちゃいけないこともあるしね。
そんなんで。
あたくしはゲームが恐ろしく才能ないっていうか、トロいっていうか、根性なしなんで、やはりそこんとこはだんなの人にバトンタッチ。
2人で仲良くwiiでマリオやってましたよ。
でも、休みの日以外はしないの。できないの。
私が「え?どうやってwiiを起動したらいいかわかんない」ってシラをきっていたのに、のんたんがすっかり習得して「6番に切り替えて!電源入れて!ほらこれ!マリオ」とか教える始末。(--;)いや学びたくないっていうだけでさ。あたしだってやればできる子だよー。
んで。仕方なく私がやるシーンもあったりして。
だんなの人と練習してるからできるのかと思ったら・・・ジャンプできないでやんの(笑)
「ママちゃん!穴ぼこあるから、のんたん右ボタン押してるから、ママちゃんがジャンプボタン押して」って。
いやいやいや。
ジャンプできないとむりっしょ。マリオ。
そこんとこ私の血?
同じくトロい。
でもさ。攻略本とか真剣になって読んでるんだよね~。ま、いいことだ。自分の好きなことを自分で考えてやるということは。
でも。15分くらいで終わりにしてよ。
ジャンプできないとあたしが夕飯とかも作れないよ!
***
サンタさんに何をお願いしました?
のんたんは1年間なんどもなんども考えていろいろ変更にはなったんですが、「えいごリアン2」の5巻セットにしたようです。
そうかそうか~と思っていたら、現役を引退したサンタさんから留守電に「もしもし、サンタでございます。今年のクリスマスには何が欲しいかな?のんたん教えてください」って残っていました。(すっごい和風なしゃべりのサンタだった(^-^;))
去年はふたつもらったけれど、さすがに今年からはひとつにしないとな~と思っていたので、引退サンタさんにはやんわり「それは名乗ってプレゼントするのは?」とお断りしたんですけど「それはもう用意した!」って。(笑)
どんだけプレゼント攻撃なんだ。
いいなーのんたん。
仕方が無いので、お願いすることにしました。
でも、注文の仕方がわからないから注文して渡しといてって。
うーん。
それってなんの利点があるんだろう。
お金出したいだけ?
なんていい性格なんだ!
そんなんで。それじゃ申し訳ないってことで(一応ね)、引退サンタに、現役サンタよりプレゼントすることにしました。
大岡裁きの「三方一両損」ってところです。
損とか思っちゃいけない、三方一両得ということで。
デジタルフォトフレーム!
操作が簡単そうで内臓メモリーもあって液晶はシャープだって言うし、LED搭載と盛りだくさんな富士フィルムのデジタルフォトフレームにしてみました。
そこにのんたんの写真をふんだんに入れまくってプレゼントするんです。いいでしょ。
ヨメもいろいろ考えてるってもんです。(笑)
あ。
でも、現役サンタも少しは活躍したいな~ってことで、のんたんが見たがっている「チェブラーシカ」の映画にでも連れて行ってあげようかな。
モノより思い出?(そんなわけないか?)
アメリカに行く前まではトランプがお気に入りで、寝る前の30分くらい毎日、神経衰弱やババ抜きをして遊んでいたんですが、今はまったくもって「マリオ!」一色。
いつから?なにがそうさせたの?
ま。でもなんとなく我が家っぽいでしょ。
妹のさっちゃんが3歳の頃にスーパーマリオを始めたんで、私はあんまりびっくりしないんですけど、小さいうちに始める「ゲーム」に難色を示す人も多いですよね。
だから、こそ?親が付き合うしかありません。勝手に遊ばせていると大変。
いろいろルールも決めなくっちゃいけないこともあるしね。
そんなんで。
あたくしはゲームが恐ろしく才能ないっていうか、トロいっていうか、根性なしなんで、やはりそこんとこはだんなの人にバトンタッチ。
2人で仲良くwiiでマリオやってましたよ。
でも、休みの日以外はしないの。できないの。
私が「え?どうやってwiiを起動したらいいかわかんない」ってシラをきっていたのに、のんたんがすっかり習得して「6番に切り替えて!電源入れて!ほらこれ!マリオ」とか教える始末。(--;)いや学びたくないっていうだけでさ。あたしだってやればできる子だよー。
んで。仕方なく私がやるシーンもあったりして。
だんなの人と練習してるからできるのかと思ったら・・・ジャンプできないでやんの(笑)
「ママちゃん!穴ぼこあるから、のんたん右ボタン押してるから、ママちゃんがジャンプボタン押して」って。
いやいやいや。
ジャンプできないとむりっしょ。マリオ。
そこんとこ私の血?
同じくトロい。
でもさ。攻略本とか真剣になって読んでるんだよね~。ま、いいことだ。自分の好きなことを自分で考えてやるということは。
でも。15分くらいで終わりにしてよ。
ジャンプできないとあたしが夕飯とかも作れないよ!
***
サンタさんに何をお願いしました?
のんたんは1年間なんどもなんども考えていろいろ変更にはなったんですが、「えいごリアン2」の5巻セットにしたようです。
そうかそうか~と思っていたら、現役を引退したサンタさんから留守電に「もしもし、サンタでございます。今年のクリスマスには何が欲しいかな?のんたん教えてください」って残っていました。(すっごい和風なしゃべりのサンタだった(^-^;))
去年はふたつもらったけれど、さすがに今年からはひとつにしないとな~と思っていたので、引退サンタさんにはやんわり「それは名乗ってプレゼントするのは?」とお断りしたんですけど「それはもう用意した!」って。(笑)
どんだけプレゼント攻撃なんだ。
いいなーのんたん。
仕方が無いので、お願いすることにしました。
でも、注文の仕方がわからないから注文して渡しといてって。
うーん。
それってなんの利点があるんだろう。
お金出したいだけ?
なんていい性格なんだ!
そんなんで。それじゃ申し訳ないってことで(一応ね)、引退サンタに、現役サンタよりプレゼントすることにしました。
大岡裁きの「三方一両損」ってところです。
損とか思っちゃいけない、三方一両得ということで。
デジタルフォトフレーム!
操作が簡単そうで内臓メモリーもあって液晶はシャープだって言うし、LED搭載と盛りだくさんな富士フィルムのデジタルフォトフレームにしてみました。
そこにのんたんの写真をふんだんに入れまくってプレゼントするんです。いいでしょ。
ヨメもいろいろ考えてるってもんです。(笑)
あ。
でも、現役サンタも少しは活躍したいな~ってことで、のんたんが見たがっている「チェブラーシカ」の映画にでも連れて行ってあげようかな。
モノより思い出?(そんなわけないか?)