細田暁の日々の思い

土木工学の研究者・大学教員のブログです。

分割

2018-10-28 12:45:08 | 趣味のこと

5週間後に、港区のハーフマラソンに出場します。10月に入る直前ごろから、このハーフマラソンを意識して練習を強化しています。

走ることだけが趣味では全くないし、いずれはトライアスロンにも出たい(来年6月の鞆の浦でのトライアスロンに出ることをほぼ決意しています)ので、これまで通り、ロードバイク、Run、水泳を適度に織り交ぜて体を鍛え、その中で少しRunに重きを置いたトレーニングにしています。また、そもそもが健康増進が大目的なので、体に負荷をかけるばかりでなく、毎日の体操・柔軟体操、運動後のマッサージなどもしっかり行うようにしています。

どうしても運動は週末に偏ります。10月の休日はすべてトレーニング。

昨日は土曜日でしたが、横浜駅西口のJR東日本の再開発ビルの工事現場を見学しました。大変に興味深い見学でした。多くの留学生も満足してくれたようです。お弁当をいただいて、その後、ジムへ直行。5.7km程度のマシンでのRunの後、2000m泳ぎました。水泳では、2回連続で2000mを泳いだので、明らかに泳ぐ距離が延びてきています。泳ぎ方も以前と異なり、トライアスロンを意識した泳法に変わりました。長距離泳いでも、以前とは疲労感が全く異なります。

今日はこれから釜石での出張のために移動。ジムに行く時間はないので、その代わりに朝7時過ぎに家を出発して1時間のRun。今日は、1時間、と決めていました。いつも、ジムではマシンが混み合うので30分が一回の利用限度、ということもあり、30分のRunが習慣となっています。ハーフマラソンではその4倍近く(私のスピードでは)走る必要があるので、今日は実戦に向けて1時間に設定しました。

最近、1時間走ったことはないため、適切に時間を分割して、自分の調子を確かめ、いろいろなことを想像しながら走りました。今日はウォークマンで音楽を聴きながら。

20分経過したら、「今日はこの3倍走ったら終わり。うん、大丈夫そう。」。約5km程度経過したら、「この4倍走ったら、ハーフマラソンは完走。今日はおそらく自分のイーブンペースで走っているので、何だか行けそう。」

ミュージシャンのししゃもの「明日も」は1曲で6分10秒くらいあり、聴いているととても励まされるので、今日は4回も聴きました。それだけで25分ぐらいです。

結局、ちょうど1時間、最後は時間の調整のために家の周囲を少しうろうろしましたが、走り切り、満足の行くトレーニングとなりました。このペース(おそらく時速11kmくらいと思う)で走れれば、自分の満足行くタイムで完走できるかと思います。

ただ、昨日午後のジムでの疲労もあったのかと思いますが、早速筋肉痛になり、やはり5~6kmと10km超えでは体への負荷は異なることを体感しました。まだ5週間あるので、ロードでの1時間走は今後も何度か行おうと思います。

さて、ハーフマラソンや、2000m泳ぐこと、トライアスロンなど、3年前のひざ痛を発症した私ではとても考えられなかったことですが、今では手の届くところまでやってきました。それらの距離や負荷を思い浮かべると「げっ」と思うのですが、結局はこれらも少しずつの積み重ね、です。2000m泳ぐのも、プールであれば25mの繰り返し、です。

一気にはとてもできないと思われることも、自分のできる小さなユニットに分割して、それの積み重ねであることが分かればチャレンジできる。

これは仕事も、人生も同じであろうと思います。

さて、久しぶりに釜石へ出張。今夜は多くの同志の方々と日曜夜の釜石で懇親しますが、高耐久床版の手引きの改訂がいよいよ本格化します。これも、これまでの研究・実務の実績に基づいて、誠実に一つ一つの仕事を積み重ねていくのみです。行きの新幹線は3時間近くあるので、私の主担当部分(ひび割れ抑制)の本文案と、解説文に書くべきことのメモ書きを作ってしまう予定です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿