5月も下旬に入りました。
人間は習慣の生き物、とよく言われますが、習慣が変われば生活の質や結果ももちろん変わってきます。
平日はほぼ毎日4時ごろには目が覚め、徐々に活動を開始します。娘たちのお弁当箱を洗い、お弁当を作り、しっかり朝食を食べて、体操・柔軟体操をして、軽く浅めのお風呂(微炭酸)に浸かり、身づくろいをして、出勤します。今年の5月はあまり暑くなかったので、通勤も相鉄線の上星川駅から大学まで上り、帰りも上星川駅まで下りの日がほとんどでした。GW前くらいからほとんどバスに乗っていません。上星川からの上りだけで階段で20階分くらいの上りに相当するようで、通勤を活用した運動です。この運動は、夏場は暑くてきついので、継続するかどうかは分かりません。
2021年度末まで、結構、在宅勤務が多かったのですが、現在はほとんど無くなりました。遠方への出張が4月、5月と少なかったこともあり、職場へ行き、日中のスケジュールはほとんど埋まっているので、あっという間に夕方になり、上星川駅まで下る、ということを繰り返しているうちに一週間がすぐに過ぎ去っていきます。5月下旬から、遠方への出張が少しずつ増えてきそうです。
5月20日までの5月の一日の平均歩数が13000歩を超えている(Runningも含む)状況で、2021年10月が12,266歩/日でしたが、それを上回る平均歩数で、生活が活性化している状況が数字にも表れています。ちなみに、平均歩数の推移は、以下の通りで、2022年1~3月辺りは活動が停滞していた状況が歩数からも分かります。
2021年9月:7,503歩
10月:12,266歩
11月:9,853歩
12月:9,001歩
2022年1月:7,584歩
2月:7,269歩
3月:8,161歩
4月:10,035歩
5月20日まで:13,100歩程度
夜は19時台にはすでに眠く、脳や視力も疲れを感じます。20時を過ぎるとベッドに入り、本を読んだり、Youtubeでお気に入りの番組を聴いたりしながらすぐに入眠します。
お酒は変わらず飲んでおらず、45日が経過しました。以前、私と宴席をよくご一緒していた方々からは、「え?」とよくびっくりされますが、それはそうですよね。まあよく飲んでおりましたので。
酒に支配されるような情けない生活に終止符を打ちたく、4月5日の夜中に決断し、翌日から止めました。止める前は、「節酒でいいんじゃないかな、お酒飲むの楽しいしな」とほとんどの人と同じような考え方でしたが、断酒後に適切な知識を蓄えていきましたので、我慢ではなく「知識」で止めた状態であり、今は全く飲む必要を感じない状況です。ですので、我慢して止めているという状況ではないので、ご配慮無用ですし、懇親会で飲んでいなくてもご質問も無用です。
お酒を日常的に飲んでいるときは、お酒が楽しみなのですが、止めてしまうと他に楽しいことなど山ほどあるものです。ものすごくおいしいジュースの方がよほど飲みたいし、それこそコストパフォーマンスもはるかに高いです。
リラックスしたければお風呂に入った方がよほどリラックスできますし、マッサージやリンパドレナージュの方が心底リラックスできます。
体は正直でして、余分が贅肉がどんどん落ちていき、体重は63kg台に入りました。まだお腹周りなどに少し贅肉があるので62kg台くらいまでは落ちていくかと思います。
食事も、基本的には食べたいものを食べたいだけ食べて、全く太りません。炭水化物を極力減らす、というようなおバカなことは全くしたくないので、朝はごはんをしっかり食べます。卵かけご飯、卵かけご飯専用の鰹節、納豆、の組み合わせが今のことろすごく気に入っており、毎朝食べています。
この歳まで眼鏡をかけたことがないのですが、さすがに老眼のような感覚を覚えることがあり、3D立体視で目をトレーニングするマジカル・アイの本が家に2冊あるので、夜寝る前などに5分くらい視力のトレーニングもしています。これも趣味。趣味が非常にたくさんになりました。
以上のように、生活習慣が大きく変わりました。
息苦しくないのか?と思われるかもしれませんが、心身にエネルギーがみなぎっている感覚なので、仕事も講義も研究指導も楽しく、朝のお弁当作りから通勤の山登り、読書、睡眠まで、すべて自分のお気に入りの時間になるので、ストレスもほとんど無く、心地よい毎日です。
季節も変わったり、繁忙期がやってきたりと、数か月単位や1年単位の生活習慣となると、上記の一本調子ではいかないと思うので、模索しながら生活習慣を確立していきたいと思います。
今日も朝一番からジムでRunningと水泳、です。5月末締切りの論文の執筆を今日と明日で仕上げる予定。
最新の画像[もっと見る]
- YNU dialogue 「福島の今を知り、100年後の豊穣な社会を考える」のご案内 8ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第2回セミナー(3月22日(金)15:30~、オンライン) 9ヶ月前
- 都市基盤学科の卒論生たち5名の発表会 9ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
- 元気なインフラ研究所 第1回セミナーと、能登被災地の調査 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます