以下、YahooのWeb記事から引用です。
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の2015年度の入場者数が7日、これまで最多だった14年度(約1270万人)を上回り、過去最多を更新した。14年夏オープンした人気映画「ハリー・ポッター」エリアが引き続き高い集客力を発揮したほか、ハロウィーンなどの期間限定イベントも好調で、2年連続の記録更新となった。
18日には映画「ジュラシック・パーク」をモチーフにした新型ジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」も開業予定。USJの運営会社「ユー・エス・ジェイ」は15年度の入場者数について最終的に前年度に比べて100万人以上多い1370万人程度に達すると見込んでいる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“ハリポタ効果”は大きいですね。GW辺りは大阪市周辺のホテル宿泊が取れない・・・って話を聞きます。
オープン当時のJR関係の画像をアップロードします。う~ん、記念カバーは作成してなかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/6468c8a4a3a62473dab5793d7e647050.jpg)
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)の2015年度の入場者数が7日、これまで最多だった14年度(約1270万人)を上回り、過去最多を更新した。14年夏オープンした人気映画「ハリー・ポッター」エリアが引き続き高い集客力を発揮したほか、ハロウィーンなどの期間限定イベントも好調で、2年連続の記録更新となった。
18日には映画「ジュラシック・パーク」をモチーフにした新型ジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」も開業予定。USJの運営会社「ユー・エス・ジェイ」は15年度の入場者数について最終的に前年度に比べて100万人以上多い1370万人程度に達すると見込んでいる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“ハリポタ効果”は大きいですね。GW辺りは大阪市周辺のホテル宿泊が取れない・・・って話を聞きます。
オープン当時のJR関係の画像をアップロードします。う~ん、記念カバーは作成してなかった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/6468c8a4a3a62473dab5793d7e647050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/377a68a7a42cad170601a42067d6e242.jpg)