切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

100枚束解体報告(8)『8円カモシカペアー、縦書き和文ローラー印』

2005年07月19日 | 通常切手
8円カモシカの百倍束は6個。波消しは無いものの、東京中央や小川町、新宿局の和文ローラー印の別納消しが大半。逓信博物館内局の和文櫛型印も出て来ましたが、満月消しだったら嬉しいんですが端消し...。余り欲張った事を言っても...。しかし、やっぱり出て来ました、縦書き和文ローラー消し。しかもペアーの切手に尾道局の全影が分かるモノでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100枚束解体報告(7)『100円鵜飼C欄三ツ星印』

2005年07月18日 | 通常切手
塔航空は25円、40円と4束有りましたが、稀少消印のマテリアルは出て来ませんでした。
100円鵜飼が12束有り、波消しはないものの別納消しと思われる東京中央局、小川町局の櫛型印や和文ローラー消しが大多数でした。しかし、1枚だけ『キラッ』と光るマテリアルが...。和文櫛型印のC欄三ツ星の満月消し。逆位ですが綺麗な牛込局の満月消しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100枚束解体報告(6)『500円八つ橋欧文三日月印』

2005年07月16日 | 通常切手
別納消しだとはいえ、この切手の単片使用済は値打ちがあります。ブロック消しが多い切手ですが、100枚束からこんなマテリアルが出て来ました。そんなに少ないモノじゃないけど、嬉しいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100枚束解体報告(5)『500円八つ橋穿孔切手』

2005年07月15日 | 通常切手
円位14円姫路城は東淀川局の和文ローラー印のオンパレード。30円平等院も和文ローラー印や和文櫛型印で収穫は無かった。
500円八つ橋は3ヶの百枚束があった。その中で和文ローラー消しや波消しだけど、穿孔が見付かった。山一證券と東京出版販売器の2種類を入手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100枚束解体報告(4)『30円航空切手』の県名カタカナローラー印

2005年07月14日 | 通常切手
今日は帰宅してから、3ヶあった30円航空切手の百枚束を解体。大きなブロックに京都中央局の和文ローラー印や最高裁判所内局の櫛型印消しが出て来た。イヤな予感...って思っていたら、大阪中央局の分室局の櫛型印満月消し等々が少数では有るが出て来た。そして暫くすると、今回画像アップした“オオサカ天王寺堂ヶ芝”局の県名カタカナローラー印が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする