ブラックフェイス手帳

中央線201系 最後の軌跡

8月3日(月)201系モックアップ

2009-08-03 | 201系(その他)
 八王子駅に201系モックアップがやってきた。

 精算機と女性用トイレの間の、普段はパンフレット置き場になっているところに
置かれており、さっそく注目を浴びている。

 女性用トイレの出入り口に近いため、撮影には少々気を使うのだが。


 自由通路ではパネルが展示されていた。
 以前、八王子駅北口にあった「織物の八王子」の塔の写真が懐かしい。

8月3日(月)H7編成

2009-08-03 | H7編成(~H21.8.20)
 今日から中央線通勤3年目がスタートした。
 2年前のメモを見ると、8月2日はH49編成で出勤し、H3編成で帰宅、翌3日はT7編成で出勤し、帰りは国分寺までT12編成、そしてT1編成に乗ったと記されている。
 8月2日の記憶は残っており、八王子駅で「最初に乗るのがE233かぁ」と少々残念に思った記憶がある。

 さて、今朝は眠かったので600Tに座って出勤。
 東京駅で201系を待った。


△684T 東京
 幕が故障しており、東京折返し後も白幕だった。


 なくなるわけではないが、赤レンガともお別れという気分である。