新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

とよはしアートフェスティバル2022『大道芸inとよはし』2日目も最初にはココナッツ山本さんのパフォーマンスから

2023-09-30 06:36:05 | 大道芸

とよはしアートフェスティバル2022

『大道芸inとよはし』


5月のGW中に開催されてる実に楽しみなイベント…

2日目も、御覧のよーに、見事な青空

大道芸日和…

 

 

といっても、この「穂の国とよはし芸術劇場PLAT」の館内での開催でして…

天気は土砂降りの雨が降ろうが槍が降ろうが開催できちゃうんですけど…

(ホントに槍が降ったら、開催はできないだろうけど…笑)


初日、大いに楽しんだとよはしアートフェスティバル2022『大道芸inとよはし』

2日目も…朝早く…連日、連日、連日の豊橋へ!!

 

前日、初日は、前の方の席に座りたくて、開場時間まで、並んだ、並んだ、チューリップのように並びましたが…

この2日目は、朝早く豊橋についても、並ばずに、近くの喫茶店「Knond」でゆったりとモーニング珈琲を楽しんだ後に

「穂の国とよはし芸術劇場PLAT」「アートスペース」へと

この日は初日同様

朝イチの10時30分から「穂の国とよはし芸術劇場PLAT」の「アートスペース」にて「ココナッツ山本」さんと加納真実さん!!

あ、初日と違うことはフラメンコの「オジロス」のパフォーマンスを挟まないスケジュールになってまして…

 


さてさて、スケジュールどおり
まず登場したのが
初日同様

ココナッツ山本さん

私は、この2日目こそ、まったり喫茶店の優雅に時間潰しをしていましたが、初日は、夜の眠りもソコソコに遠足を待ちわびる小学生状態で、豊橋へ…

同じように、ココナッツ山本さんも遠足を待ちわびる小学生状態で初日は開演時間の15分前くらいにはステージに姿を現していましたが…

ココナッツ山本さんは、この2日目も遠足を待ちわびる小学生状態

初日同様開演時間の15分前くらいにはステージに

 

初日同様、開演時間までは、まずコインのマジックで楽しませてくれる…

 

なにもない手のひらのコインが一瞬にして…出現!!

さらには、このコインが

一瞬にして消失…

コインが消失!!消失!!

あ、手のひらが逆になってるとか、左指にコインがみえる!!なんて言ってはいけません!横からみたら、あきらかにタネがばれちゃってるコインマジックですが、指の動きはお見事…

ぜひとも、この鮮やかなココナッツ山本さんのマジック、みにこいん!!…笑

 

 

さらには、カード当てマジック、お客さんの選んだカードが封筒(ふうとう)の中に…まさかの同じカードが出現!!

この驚くべきマジックにお客さんのボルテージも、ふっとう(沸騰)したところで

 

ちょうど開始時間となって

ココナッツ山本さんのパフォーマンスの始まり!始まり!!

パフォーマンスは初日と、まったく一緒だけど、トークも楽しくて、同じ内容でもたった2日間の連続なので…全くもって飽きない!飽きない!!

オープニングのパフォーマンスは
ディアボロ(中国ゴマ)で魅せる!魅せる!…


放り投げたり
決めポーズで拍手を誘ったりと
お見事!!

いやいや、見ていて楽しい!楽しい!!心からハマっちゃう…

だから「中毒ゴマ」???…あ、「中国ゴマ」でしたね!!



その次のパフォーマンスが笑えるのが
こんな広い会場なのに…
こんな広い会場なのに…
こんな広い会場なのに…

手元の小さなカップを使って
ダイスを一瞬にして積み上げるパフォーマンス


近眼で老眼

まるで「近老感謝の日(勤労感謝の日)」のような私の目には
厳しすぎる!!パフォーマンス


でも
カランと積み上げに失敗してる音は聞こえてくる…

もう…見た目の赤いジャケットが
ただでさえ
胡散臭さを漂わせているのに

ちゃんとダイスが積み上げられているか
覗き見してるココナッツ山本さんから
漂う…胡散臭さは半端ない…笑


失敗してたら
何事もなかったように
カップをぐるぐるぐる…



覗き見して
覗き見して
覗き見して



大成功!!



さらにダイスが…大きく…巨大っす!!(きょダイ(ッ)ス!!)



でも、ラストには見事にダイスを積みあげて


そしてこの決めポーズ!!

 

喜びを…ダンスで表現して
踊りだすココナッツ山本さん…



踊る!踊る!!

それにつられてお客さんも手拍子発生
会場内見事な一体感!!


いやあ…
この踊りもキレッキレじゃなくて
赤いジャケットと同様
垢抜けしてなくて
胡散臭くて胡散臭くて胡散臭くて


でも…そこがココナッツ山本さんの魅力!!
そんなダイスを使うココナッツ山本さんが、魅力的と思った次第っす…(シダイッス…ダイス…だけにね…



もう…サイコロ!!???のこのパフォーマンスに
イチコロ!!???

 

続いては
テーブルクロス引き

これがまた
盛り上がる!盛り上がる!!???

 


テーブルクロス引きなんだけど…

盛り上がる??…というよりも盛り上げる…笑

一見無駄だとも思える
軽快な…動き…ダンスも伴って



大成功

幼少の頃
オモシロくないのにみていた
お正月の
「オールスターかくし芸大会」での
堺正章さんのテーブルクロス引きよりも
オモシロイ!オモシロイ!!


だって
テーブルクロス引きをするだけでなく
意味のなさそうな無駄そうにみえるダンスで楽しませてくれるからね…



さらにグラスを積み上げても大成功!!




そしてにグラスを頭にのせて
魅せるバランス芸かと思いきや…

連日みても笑える衝撃の…この瞬間…笑



鬘を、テーブルクロスのように引き抜いて…笑

さらに、衝撃的な出来事がさらに…続く…

 

こんなところに死体が…と言っていたぬいぐるみ…いや死体がゾンビのように蘇ってきて??ココナッツ山本さんに襲い掛かってくる…

いや襲い掛かれる…ように…演じている!!!

 

なんと、いきなりプロレスの反則技、チョークスリーパー

この体勢から投げられる!!…もうやられっぷりが実に素晴らしい


そしてレッグロック…足関節技へと連続技!

 

いやあ、このやられている迫真の演技に笑える!笑える!!

腕ひしぎ逆十字固め

 

タップせずに、ここは耐えて

 

起死回生のジャーマン・スープレックスがキレイに決まった…笑

 

 

さらに、コーナー最上段からの???

ニードロップで、見事、ゾンビを蹴散らせる!!

 

とどめは、パワーボム

 

全盛期の天龍源一郎さんを思い出したほどの衝撃的な一撃…笑

 

ゾンビとの完全決着を終え、ゾンビを、ゴミ袋に収納するココナッツ山本さん

ゾンビは可燃ごみが不燃ごみか気になるところ…笑

 

 

いやあ、まさにプロレスのシーンをみるかのように、めちゃオモシロイ!!

 

春というのに
ここは「夏」

ここ「夏」
といわんばかりの

ここ「夏」山本…さん!!

服を脱ぎ捨てると
照明が…てかって…

まるで大駱駝艦…
金粉ショー的な光景にも感じられちゃう



さてさて
ここ「夏」山本…さん!!


…が魅せる

ラストパフォーマンス


それは筋肉マジック


えーと…筋肉を見せびらかして
それでマジックをすると…

筋肉とマジックの両者に何の因果関係もなさそうですが…笑


筋肉を見せつけながらの
筋肉を、まあ、じっくり眺めながら…
まあ、じっくり…
まあ、じっくり…
マ、ジック
マジックり眺めながらの
筋肉マジック



袋に入れたシャンパンの瓶が…
消えちゃってる…

力強さ…筋肉の凄さが「瓶瓶」??と…もとい「ビンビン」と伝わってくる強烈なマジック!!

 

筋肉を見せつけながらの
何も握っていなかったはずの手の中から
球(タマ)が出現…

こりゃタマらん!!







そして
離れていた
リング(輪)がハマった!ハマった!!




客席が「わー(輪ー)」と湧いたのは言うまでもない…






最後は矢を放ち…



頭にお見事!!突き刺さる!!…笑…かと思いきや…

突き刺さらない!!




これぞ…
ココナッツ山本ならぬ
「ここ、なんども山本」

再挑戦も、またまた失敗

焦る!焦る!!「ここ、なんども山本」さんが

三度目の挑戦で

見事「ここはなんとか」山本さんになった!!

 



胡散臭さも強烈で…笑
ドヤ顔も強烈で…鬘も強烈で
楽しかった…楽しかった
「ここになんとか」山本さんのパフォーマンス!!

サイコロ!!

もとい!

サイコウ!!(最高!)

 

客席の鳴りやまぬ拍手歓声に応えて

UN…

 

は海パン一丁で、海パン一丁でやる必然性のない…

ディアボロ(中国ゴマ)で魅せる!魅せる!…

 

ラストは、この決めポーズ

 

は、失敗!!!

 

またまたココナッツ山本さんが
「ここ、なんども山本」さんに!

 

 

でもラストは決まって、

見事「ここはなんとか」山本さんになった!!なった…笑

いやあ、楽しすぎるココナッツ山本さん

私も、また「ここに何度も」…「ここ、なんども山本」さんをみにきたいぞ

 

そのためには、しっかり手を洗ってマスクもして、手指消毒もして、うがいもして…

そう「ココナッツ山本」さんならぬ「(新型)コロナッツ寝とこ」さんに似らないように気を付けなきゃね!!

 

 

ああ、このゾンビが新型コロナウイルスで、このようにパワーボムでゲキチンできるといいんだけどね…

 

 

ああ、「ゲキチン」させるには、「ワクチン」の方がウンと効果が高そうですけど!

「ワクチン」「ゲキチン」

この頃、新型コロナウイルスよりも質の悪かった「プーチン」も一緒にね!!