初代尾張藩主義直公の菩提を弔い
尾張徳川家先祖代々の菩提寺として
第二代尾張藩主徳川光友公が
茨城県結城市弘経寺の成譽廓呑上人を招請して開山した
徳興山 建中寺に行く!!
それはそれは
立派な…立派な…
三門(三間重層門)
非公開らしいけど
2階には釈迦牟尼仏を中心とした十六羅漢の像が祀られているとか…
なんと
この建中寺は…名古屋大空襲を免れて
この三門
慶安四年創建当時の建築物だとか…
いやあ…見上げれば気持ちは江戸時代にタイムスリップ!!
じゃじゃーんと
徳川家の葵の家紋
そして
三門をくぐると
ど真ん中に
実に立派な本堂が…
京都のお寺だと
こんな立派な本堂に足を入れようとするなら
拝観料が必要だったりするのに
ここ…建中寺は…
有名な…徳川家縁のお寺なのに…
タダで…タダで…
本堂の中に
入れちゃう!!!
ありがたや!ありがたや!!
手水舎で清めた後は
拝みます!拝みます!!!
タダで踏み入れることのできたことに感謝して??…笑
えーい!!
お賽銭…
いつもの2倍だー!!
…といっても2百円…ですけど…苦笑
「どーか…健康長生き…ポックリ逝けますように…」
本尊阿弥陀如来さまに合掌!!!
この願いの専門分野の仏様かどーかは
よくわからないんですけど…笑
明王殿(不動堂)
本尊不動明王は、江戸時代から尾張徳川家戦勝祈願の秘仏として伝えられてきた大変貴重なものであるとか…
これまた非公開…だそうな…
そばにあった
重かる石
持ってみれば
想像よりも…ウンとウンと重かったです…
このときに願ったことは
万馬券的中…汗
これは叶わないのか…汗
南無地蔵大菩薩さま…にも…
お願い…笑
なんか微笑んでいたように見えたから
私の願い…
南無地蔵大菩薩さまが叶えてくれるかも…
開山堂
こちらの仏様…
実に迫力がありますなあ…
これだけ手があったら…
どんなに仕事が忙しくても
こなせそう…笑…憧れちゃう…
…とか言いながら
寝て起きて…こんなに手があったら
驚いて…即病院に行きますけど…
この人が仕事をこなす…
その早さに
ハット(鳩)して
とても…かなワン!とこの犬が…
他にも
お地蔵さまや
観音様が…いたるところに…
経蔵
本堂は無料で入れるのに
ここは有料になっていました…
ちょいと興味はあったけど…
(…というのは、有料ってことは、よほど素晴らしいものが納めておられると予想できるので…)
しかし…この日…
参拝客は…私だけで…
境内には…誰も見当たらなくて…
外から眺めるだけで…諦める…苦笑
こちらは
書院(客殿)
そして
鐘楼…
道を渡ると
そこは建中寺公園
かつては今の5倍の敷地があったと言われる
建中寺
江戸時代は
ここも境内だったようです…
そこには
総門が…残っていました…
門の礎石でしょうか…
総門をくぐれば
そこは…公園なのに…
そこは…公園なのに…
「ここ」はいったいどこなを指しているのか…
総門でのこと…なのか
この公園全体のことなのか…
もし私が子供でここに遊びに来たら
実に悩んで悩んで
どうしようか…途方に暮れそうな???
立て看板…苦笑
え、???
そんな事問題ないって??
そう問題ないって…
そうもんだいないって…
そうもん…だけにね…苦笑
尾張徳川家先祖代々の菩提寺として
第二代尾張藩主徳川光友公が
茨城県結城市弘経寺の成譽廓呑上人を招請して開山した
徳興山 建中寺に行く!!
それはそれは
立派な…立派な…
三門(三間重層門)
非公開らしいけど
2階には釈迦牟尼仏を中心とした十六羅漢の像が祀られているとか…
なんと
この建中寺は…名古屋大空襲を免れて
この三門
慶安四年創建当時の建築物だとか…
いやあ…見上げれば気持ちは江戸時代にタイムスリップ!!
じゃじゃーんと
徳川家の葵の家紋
そして
三門をくぐると
ど真ん中に
実に立派な本堂が…
京都のお寺だと
こんな立派な本堂に足を入れようとするなら
拝観料が必要だったりするのに
ここ…建中寺は…
有名な…徳川家縁のお寺なのに…
タダで…タダで…
本堂の中に
入れちゃう!!!
ありがたや!ありがたや!!
手水舎で清めた後は
拝みます!拝みます!!!
タダで踏み入れることのできたことに感謝して??…笑
えーい!!
お賽銭…
いつもの2倍だー!!
…といっても2百円…ですけど…苦笑
「どーか…健康長生き…ポックリ逝けますように…」
本尊阿弥陀如来さまに合掌!!!
この願いの専門分野の仏様かどーかは
よくわからないんですけど…笑
明王殿(不動堂)
本尊不動明王は、江戸時代から尾張徳川家戦勝祈願の秘仏として伝えられてきた大変貴重なものであるとか…
これまた非公開…だそうな…
そばにあった
重かる石
持ってみれば
想像よりも…ウンとウンと重かったです…
このときに願ったことは
万馬券的中…汗
これは叶わないのか…汗
南無地蔵大菩薩さま…にも…
お願い…笑
なんか微笑んでいたように見えたから
私の願い…
南無地蔵大菩薩さまが叶えてくれるかも…
開山堂
こちらの仏様…
実に迫力がありますなあ…
これだけ手があったら…
どんなに仕事が忙しくても
こなせそう…笑…憧れちゃう…
…とか言いながら
寝て起きて…こんなに手があったら
驚いて…即病院に行きますけど…
この人が仕事をこなす…
その早さに
ハット(鳩)して
とても…かなワン!とこの犬が…
他にも
お地蔵さまや
観音様が…いたるところに…
経蔵
本堂は無料で入れるのに
ここは有料になっていました…
ちょいと興味はあったけど…
(…というのは、有料ってことは、よほど素晴らしいものが納めておられると予想できるので…)
しかし…この日…
参拝客は…私だけで…
境内には…誰も見当たらなくて…
外から眺めるだけで…諦める…苦笑
こちらは
書院(客殿)
そして
鐘楼…
道を渡ると
そこは建中寺公園
かつては今の5倍の敷地があったと言われる
建中寺
江戸時代は
ここも境内だったようです…
そこには
総門が…残っていました…
門の礎石でしょうか…
総門をくぐれば
そこは…公園なのに…
そこは…公園なのに…
「ここ」はいったいどこなを指しているのか…
総門でのこと…なのか
この公園全体のことなのか…
もし私が子供でここに遊びに来たら
実に悩んで悩んで
どうしようか…途方に暮れそうな???
立て看板…苦笑
え、???
そんな事問題ないって??
そう問題ないって…
そうもんだいないって…
そうもん…だけにね…苦笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます