てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日の午前中は、宇土中央公民館での「ニット・サークル」教室でした~~!!

2024-11-07 20:21:15 | 編み物

1年ぶりぐらいに、全員がそろいました~~!   

ご家族の体調が悪くて、中々参加できなかった方が、約1年ぶりに参加されて、また新しく入られた方が3名で久々ににぎやかな教室となりました。

それで改めましての自己紹介から始まりましたよ!!  

 

作品は.N・Nさんの、ダイヤロビンで編んだ、バケット帽子

レシピ通りで、満足な仕上げになりましたよ。

 

 

被った方が、俄然良く見えるので、被ってほしかったんですが、水筒にかぶせての写真です。

今年のダイヤの春夏講習会作品です。

ダイヤロビンできっちり編んであるので、つばを折り曲げたり、おり上げたりと、変化が自由に出来ますよ。

真夏でもなく、真冬でもない今の時期に重宝する帽子ですね。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の干し柿は、失敗・・・。 | トップ | 農業高校へ、卵を買いに行っ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-11-08 09:26:10
バケット帽子、お似合いになるのですね。アシスト自転車の時は自転車用ヘルメットですし、寒くなった来たら、昔に編んだ毛糸の帽子を被ろうと思います。
返信する

コメントを投稿

編み物」カテゴリの最新記事