ステージで、必由館高校の太鼓や、幼稚園児の演奏、フラなどがあるというので、見に行きました。
着いた時には、何にもやっていない時間で、人がすごい、特に若者だらけ。
中学生たちも浴衣を着て・・・。
コスプレをした人たちもいっぱいです。
多すぎて写せなかったです。(遠慮したのかも・・・)
婦人会がしているバザーの、(ホルモン、稲荷ずし、卵焼き)熊農生が売っている(卵サンド、お菓子)を買って帰って、家で食べて、抽選会のある時間に、又行きましたよ。
抽選会は8:00~9:20ごろまであり、抽選権のついたタオルを買ってはいましたが、何にも当たらず帰り着きました。
抽選権のついたタオルをたくさん買った人は、番号を、ずーっと、一覧表にしていて、ちらっと見た目でも、どれだけ買ったんだろうと思うくらいに買っていましたよ。