自分の日記代わりでもあるので、長文をご容赦。
友人の結婚式が郡山でありました。
大学時代のサークル部員たちと久々の再会でした。
なにせ日本の端っこの大学なので、みんなに会う機会はそうありません。
貴重な機会です。
が、同時に、天体観測の貴重な機会でもあります。
滅多に足を伸ばせない、東北地方に足を踏み入れるのですから。
来年二月にも仲間の結婚式があります。
みんなにはきっとまた会えるでしょう。
二次会に19時過ぎまで参加し、山の上へレッツゴーです!
本当は、せっかくの機会なので、浄土平天文台付近で天体観測したかったんです。
(同好会情報で、浄土平は期待するほど大した空ではないとの情報もありましたが。。。)
しかし、浄土平は雨の予報。
南に向かうしかない。
郡山から気軽に行けて、標高を稼げる場所。
そこはもう、あそこしかないでしょう。
地図を見ながら、一度行ってみたいと思ってました。
でも、自宅からだと、ちょっと気張らなければ行けない距離。
標高1500m弱。
行ってきました。
21時頃現地に到着したでしょうか。
標高を上げながら、周囲は急速に風が強くなっていました。
ものすごい風です。
車を運転しながら見ていて、台風並みでした。
「ああ、これはダメだ。」
ああ、あのままみんなとの時間を楽しめばよかっただろうか?
でも、来なかったらきっと悔いが残ったでしょう。
今から日光方面まで南下する体力も時間もない。
ええい、ままよ!
行って後悔しよう!
とにかく現場に行こう。
着くと、意外なほどたくさんの自動車が駐車場に停まってました。
パッと見、30台以上。
同業者は一人もおらず。
登山系の人々?
でも、こんなにたくさん?
車中泊をしている人たちも散見。
トイレもあって便利ですが、その灯りがけっこう明るい。
これはちょっと厳しい。
一つ下の駐車場に降りました。
そこにも10台ほど車が停まってました。
車中に人がいるかどうかはわからず。
こちらの駐車場は灯りがまったくなし。
すばらしい天の川。
最高ではないですが、こんなに暗い夜空を見たのは久しぶりのことです。
「これは絶対にいい写真が撮れる暗さだ」と確信しました。
一番奥にエアちゃんを停め、GINJI-250FNのセットアップ開始。
しかし、ものすごい風。
うーむ、これは。。。
エアちゃんをGINJIにギリギリまで寄せ、さらに、ルーフテント「Easy camper Revolution」と立ち上げます。
風よけ効果、すごいです。
エアちゃんだけを風よけにしたのとは、雲泥の差です。
でも、それ以上に風が強い。
ルーフテントを立てたこともあって、エアちゃんがグラングラン揺れます。
ぶっちゃけ、エアちゃん+ルーフテントの風除けがなかったら、重量のあるGINJI+EQ6proをもってしても風で転倒しかねない、猛烈な風です。
開いたノートパソコンが風で何度も倒れるので、しかたがなくテーブルにガムテープで固定しました。
テーブルの上に余ったウェイトとかを載せましたが、これまたエアちゃん+ルーフテントの風除け下なかったら、パソコンごと机がひっくり返ってもおかしくないくらいの風です。
ルーフテントが風に耐えられるのか?!
ルーフテントEasy Camper RevolutionのCM動画で、Revolutionを立てたまま時速100kmで高速道路を走るというDQNなCMがあります。
きっと大丈夫でしょう。
エアちゃんごとひっくりかえらなければ。。。
GINJI-250FNで撮る写真、撮る写真、すべてブレ写真となりました。
風が少しでも弱まることを願って粘りましたが、ダメでした。
でも、暗い夜空で撮るアンドロメダ銀河はやはり、いいです。
EQ6 + GINJI-250FN + 自作レデューサー+EOS 6D
撮って出しの4枚をコンポジット。
ブレブレ写真ですが、思った通り、なかなかいい写りです。
もっと贅沢な夜空を望みたいのは山々ですが、これなら画像処理をする気になる。
上の写真をほんのちょっといじったのがコレ。
風が止みません。
それどころか雲まで出てきた。
やむなくGINJI-250FNを降ろし、ED81Sに載せ替えます。
屈折望遠鏡は、セットアップが楽チンですねぇ (^_^;)
GINJI-250FNは重いので、バランスを撮るのも大変だし、時間かかるし、被写体に向けてから再度光軸調整をしなければならないし、で、セットアップに1時間を見なければなりません。
ところが、ED81Sは30分以内にセットアップが完了してしまうくらいの勢いです。
オリオン大星雲が上がってきてました。
しかも、まだ雲がかかっていない。
EQ6 + ED81S + EOS 60Da
2枚コンポジット。
ED81Sを持ってしてもブレ写真となりました。
それでも、2枚コンポジットでこの写り。
このあと、雨が降ってきて撤退を余儀なくされました。
正直、家から届く範囲で、一番いい夜空かもしれません。
ただしこの場所、12/1に冬期閉鎖されてしまうんです。
ふう。