今年も初日から働いてました。
来年は元旦をのんびり過ごしたいです。
ナガレタゴガエルやヒダサンショウウオは活動を始めているようです。
見に行きたい!
しかし、なかなか暇がとれず。。。
そんな中、日常の中でもできることを開拓し始めています。
開拓にはなにかと余計に時間とエネルギーがかかる。
だからますますナガレタゴやヒダちゃんに割きたい時間が割けないでいるというのもあります。
このままだと、 . . . 本文を読む
9/23(金)に、急に9/24(土)の予定が消えました。
天気は快晴の予報。
9/23 13時に、ふと思いました。
「富士山に行けるかも」
前回富士山に登ったのは1997年のことだったと思います。
そのときは山頂で見事にガスがこもり、下山するときには雨が降っていました。
だから快晴の富士山に登りたい。
もうここ何年も、登ることを願いながら登れていませんでした。
ネットで富士山の状況を調 . . . 本文を読む
関東に戻ってより、未だまともな動物写真を関東で撮っていない。
この思いは重しとなってどんどん大きくなってきています。
夏休みに沖縄に行って撮った動物写真も、年に一度とあっては、さすがに通いつめて撮った写真とは自ずとクオリティーに差が出ます。
会心作は得られておず。
やはり、会心作を撮るためには、通いに通いつめて、たくさん空振りもしながら、練り上げるように撮らねばなりません。
そのためにも通える . . . 本文を読む
妻が実家に帰るという。
妹と映画を見に行くそうな。
そうですか。
週末は久々の一人か。
金曜日、仕事から20時頃、帰りました。
夕飯を食い、風呂に入って22時。
最近手にしたHonda Airwaveにシュラフをのせて、青木ヶ原樹海に出かけました。
僕がエアウェイブを選んだ一番の理由はなんと言っても気軽に車中泊出来ることでしょう。
ワンタッチで身長175cmの人がまっすぐ横になれる空間がで . . . 本文を読む
夜が明けました。
ここは、逆さ富士の写真で有名な場所なので、それを期待しましたが、この朝はあいにく、富士山に雲がかかっていました。
昨夜、暗すぎてあまり写真が撮れなかった白糸の滝へと向かいました。
早朝で誰もいなかったので、気ままに撮影できました。
しかし、平凡な写真ばかり撮れました。
できたら・・・柵を乗り越えてもっと近づきたいなぁ~とか・・・。
しかし、あまり近づくと今度は水しぶ . . . 本文を読む
社会人になって、3年目に入りました。
3年目に入り、新たなスタートを切りました。
新しい職場になりました。
新しい職場に慣れるまでの配慮で、最初の2ヶ月間、週末土日が休日でした。
いわゆる週休二日というやつです。
週休二日という生活は・・・天国です。
今までの生活が嘘のようです。
これぞ人間の生活です。
というわけで、この二年間気になっていた青木ヶ原樹海に行ってくることにしました。
ポイント . . . 本文を読む
紫陽花がきれいな季節です。が、なかなか雨が降らない。
ニホンカナヘビくん。まだ撮影スポットの開拓がままならないので、また、同じ場所へ来てしまいました。
カメムシ。カメムシもずいぶんたくさん種類があるみたいです。沖縄のカメムシたちはきれいなのが多かったです。こいつはなんという名でしょう?
テントウ虫。なかなかよい写真が撮れません。しかしてんとう虫、なぜこのように派手な姿をし . . . 本文を読む
田に水が引かれ、毎晩カエルの大合唱です。闇夜に紛れて久々のカエル撮影に出かけました。
田圃の手前の畑の脇に貯水用の風呂桶がありました。いました。
ニホンアマガエル。耳にびんびん響くほどの音量で鳴いています。沖縄のヒメアマガエルに迫るくらいの鳴き声です。
鳴く仕草がかわいい。
かたつむり。なんという種類なのでしょう?白地に黒い筋が入っています。
しかし、腕がな . . . 本文を読む
秩父の熊倉山登山に行ってきました。新緑満開でした。
かわいい花が咲いてました。
ただの木ですが、なんか気持ちよく感じて撮ってしまいました。
一日中小雨が降ったりやんだりで、霧もよく出た日でした。
霧にむせぶ新緑の森。
上を見上げるとだいぶ趣が違います。
時々鹿が走り去ったりしてました。
山頂付近では山ツツジが咲いてました。
霧のかかっ . . . 本文を読む
日曜日に庭への戸を開けると植木鉢にテントウ虫が(^^) 撮影してみました。が、思ったほど大きく写すことはできませんでした。テントウ虫は忙しく動き回る・・・しかも、GX100はマクロのAFが遅いので撮影が大変です。
家の隣の空き地で・・・見つけました。ニホンカナヘビではないでしょうか?
ニホンカナヘビのアップ。まだ微妙にGX100の使い方、理解してません。フラッシュが利きすぎる。フ . . . 本文を読む
所沢の森。ちょっと足を延ばしてみました。いわゆる折り畳み自転車が今の僕の足です。ランドナー時代の輪行バックがちょうどいい大きさなので、そのまま使ってます。走行性能・積載能はランドナーと比較になりませんが、同様に比較にならないくらい輪行しやすい。これは気軽に輪行できます。あとは荷台が届けば肩の荷もだいぶ楽になります。しかし・・・注文してよりひと月以上経つんですがねぇ・・・(現在6/8)。まだ届かな . . . 本文を読む
近所散策。竹。沖縄になかったもの。近所にたくさんあります。竹林の中は独特の雰囲気です。
林の木々は目一杯芽吹いてます。ひと月も経てば緑に包まれることでしょう。
芽吹きが目にまぶしい一日でした。
しかし・・・まともな林は一つも見つけることができませんでした。おそらく、僕が気に入るような林は自転車で行ける範囲にはないのでしょう。そういう結論を得た一日でした。
. . . 本文を読む
近所のたんぽぽ。たんぽぽをよく見たことがありません。花が時と共に変化しているのは誰もが知っていることだと思います。咲き始め、咲き誇り、綿毛付きの種に変わってゆく。この花はたぶん、咲き誇っている段階だと思います。一度、じっくり花の一生を見てみようかな?
まだ裸の木々。小さな目が出ていますが、この写真ではわかりません。定点撮影で四季を追ってみようかな?
通船堀だったかな?史上初の . . . 本文を読む
関東に戻ってきてしまいました。春です。桜です。
さて、これからどうしたものか。何を被写体にすればいいのだろう?勝手知ったる沖縄ではありません。バイクもありません。自転車しかありません。日々の最低気温が10℃を切ります。カエルどころではありません。トカゲモドキいません。ハブ、いません。虫も見かけません。海に至っては存在しません。
でも・・・新緑が目に痛い。芽吹きの季節です。一日一日緑が濃 . . . 本文を読む