3月15日(土)
今日は、久しぶりに近くの Sの森公園へ出かけた。
▲ 天気が良く暖かい週末の土曜日。来園者も多いようだ。
普通駐車場が一杯で、大型車のところへ停める。周りはツバキの花が見える垣根。
▲ ああ! 梅が咲いている。 見事!
でもこれ、梅だよな。
▲ 白い梅も、大きくいっぱいに咲いている。
▲ 離れて一輪だけ紅い梅が。 梅はバラ科なんだ。
そういえば、咲きぶりが、家のモッコウバラと似ている。
▲ ポロン、ちょっと待ってくれよな。写真を撮るのに忙しいから。
▲ ここまで、大きく咲くと桜みたいだ。 これはこういう種類なのだろうか?
もう、春、春のムードだ。
やはり春はいいなあ。
▲ けれど、Sの森公園でも梅が咲いているのはごく一部。
大半のエリアの木々は、葉を落としたまま。まだ寒々としている。
▲ 好きなスポットに来た。
左側の斜面は、先月の大雪時には子供たちがソリで遊んでいたところだ。
空に向かうあの木のように、背筋をピッと伸ばして春を迎えたいなあ・・、 ポロン聞いてるか?
今日は、久しぶりに近くの Sの森公園へ出かけた。
▲ 天気が良く暖かい週末の土曜日。来園者も多いようだ。
普通駐車場が一杯で、大型車のところへ停める。周りはツバキの花が見える垣根。
▲ ああ! 梅が咲いている。 見事!
でもこれ、梅だよな。
▲ 白い梅も、大きくいっぱいに咲いている。
▲ 離れて一輪だけ紅い梅が。 梅はバラ科なんだ。
そういえば、咲きぶりが、家のモッコウバラと似ている。
▲ ポロン、ちょっと待ってくれよな。写真を撮るのに忙しいから。
▲ ここまで、大きく咲くと桜みたいだ。 これはこういう種類なのだろうか?
もう、春、春のムードだ。
やはり春はいいなあ。
▲ けれど、Sの森公園でも梅が咲いているのはごく一部。
大半のエリアの木々は、葉を落としたまま。まだ寒々としている。
▲ 好きなスポットに来た。
左側の斜面は、先月の大雪時には子供たちがソリで遊んでいたところだ。
空に向かうあの木のように、背筋をピッと伸ばして春を迎えたいなあ・・、 ポロン聞いてるか?