青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

花の山へ行こう

2016年06月17日 18時32分48秒 | これからの旅予定
6月17日(金)

梅雨の合間、明日は晴れそう。これはチャンス!
すかさず、山へ出動だ。



▲ 朝10時過ぎに自宅を出発。

近くのスーパーで、水・食料を調達。


今日行く先は新潟で、谷川連峰に連なる山。
いつもなら、関越道をガンガン飛ばして行くのだが、ボチボチ年金生活者らしくつつましくせねば。

で、有料高速ではなくて下道を6時間走ることにした。




▲ 三国街道を通って、苗場スキー場の前を通過した。

オフのスキー場は、兵(つわもの)どもが夢のあと。寂しいねー。

朝からずっと晴れていたが、少し曇ってきた。
さすがスキー場。




▲ 前泊の前に、ニ居共同浴場 宿場の湯に寄っていこう。

宿場の湯は5つある湯沢共同浴場の一つ。
これで4つ入った。(山の湯、駒子の湯、街道の湯、宿場の湯)

平日だから空いていて、気持ちが良かった。600円。




▲ 登山口の150台収容できる駐車場に停める。これからここで楽しい車中泊(笑)。

2台まだ残っていたが、帰り支度をしている下山者のもの。
全員60歳以上の男女グループ。
5時まで・・頑張っているね。




▲ 明日の登山口へ行ってみる。

看板があった。

花を、盗ったらあかんよと婉曲表現。

とーぜんだろう。

花の山か・・・明日期待が持てるなあ。♪

晴れてくれよ。