12月11日(火)
雪が、ようやく日本各地で降り始めた

雪よふれふれ、もっとふれ ♪ (雪玉を投げられるヨ)
が、冬のアウトドアが好きな者にとっては、雪道をどう安全にスムーズに走るかがこれからの問題事だ。
JAFのホームページに、興味深い記事が載っていたので(無断)転載させていただく。
題して、
「 4WDなら雪道でも安心?2WDと登坂・ブレーキ性能を比較【ユーザーテスト】 」
テストに使用したクルマは次の4車種。

▲ 二輪(前輪)駆動車2WD として、スズキワゴンR と プリウス
四輪駆動車4WD としては、トヨタC-HR と ランクルプラド だ。
ちなみにボクの愛車Harmony・camroadは 二輪(後輪)駆動車だ。
コレで、2度の奥の雪道紀行を決行し、雪の彷徨・八甲田山のスキー場にも行くという暴挙を過去にした。
それはともかく、ユーザーテストの結論を紹介する。
まず坂道スリップのテスト。

▲ 9%の緩やかな坂道の登攀走行には、2WD・4WDには差が無く登れた。
しかし、20%の急こう配では、2WDはスリップして登れないのに4対し、4WDは面目躍如、登り切った。
ま、そうでしょうな。
わがHarmonyでは・・ 二駆だが後輪駆動なので車重が後ろに掛かって、少しは雪面の食いつきがいいかな。
今までのスキー場への坂道は、なんとか登っていたが、どんな斜度までなら登れるのだろう?
20%はかなり急だよな・・と言いながら分度器を眺めている。
次のテストは、ブレーキーの制動テスト結果。

▲ 平な道では、2WDも4WDも大差がない。ブレーキを掛けてから停止には20m余を要する。
しかし、下り坂でのブレーキ制御は2WDと4WDでの差というより、車両重量で制御に差が出た。
一番重いランクルプラドが下り坂では、一番ずり落ちていく。その差10m。
これはちょっと意外だ。四駆での制御より重さの方が坂道では効いてしまう。
ランクルプラドの重量は、2,090kg だが、ボクのHarmonyは総重量が、2,735kg もある!
うむむ・・もっとずり落ちていくではないか!
それをカバーするには、ニュートン重力の法則に少しでも抗うには、坂道で超ゆっくり下りるしかないな。
気をつけようね、Harmony ちゃん。
ご参考にJAFレポートを添付;
さらに、せっかく今月にランクルプラドを新車購入して雪山に燃えているけーごさん。けーごさんの熱情を冷ますかのようなレポになってしまって・・ で、申し訳ないのでけーごさんの愛唱歌も添付するとしよう(笑)。
浜田省吾 『悲しみは雪のように (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend")』
ハマショーは1歳違いなのに、かっこイイネー。




雪よふれふれ、もっとふれ ♪ (雪玉を投げられるヨ)
が、冬のアウトドアが好きな者にとっては、雪道をどう安全にスムーズに走るかがこれからの問題事だ。
JAFのホームページに、興味深い記事が載っていたので(無断)転載させていただく。
題して、
「 4WDなら雪道でも安心?2WDと登坂・ブレーキ性能を比較【ユーザーテスト】 」
テストに使用したクルマは次の4車種。

▲ 二輪(前輪)駆動車2WD として、スズキワゴンR と プリウス
四輪駆動車4WD としては、トヨタC-HR と ランクルプラド だ。
ちなみにボクの愛車Harmony・camroadは 二輪(後輪)駆動車だ。
コレで、2度の奥の雪道紀行を決行し、雪の彷徨・八甲田山のスキー場にも行くという暴挙を過去にした。
それはともかく、ユーザーテストの結論を紹介する。
まず坂道スリップのテスト。

▲ 9%の緩やかな坂道の登攀走行には、2WD・4WDには差が無く登れた。
しかし、20%の急こう配では、2WDはスリップして登れないのに4対し、4WDは面目躍如、登り切った。
ま、そうでしょうな。
わがHarmonyでは・・ 二駆だが後輪駆動なので車重が後ろに掛かって、少しは雪面の食いつきがいいかな。
今までのスキー場への坂道は、なんとか登っていたが、どんな斜度までなら登れるのだろう?
20%はかなり急だよな・・と言いながら分度器を眺めている。
次のテストは、ブレーキーの制動テスト結果。

▲ 平な道では、2WDも4WDも大差がない。ブレーキを掛けてから停止には20m余を要する。
しかし、下り坂でのブレーキ制御は2WDと4WDでの差というより、車両重量で制御に差が出た。
一番重いランクルプラドが下り坂では、一番ずり落ちていく。その差10m。
これはちょっと意外だ。四駆での制御より重さの方が坂道では効いてしまう。
ランクルプラドの重量は、2,090kg だが、ボクのHarmonyは総重量が、2,735kg もある!
うむむ・・もっとずり落ちていくではないか!
それをカバーするには、ニュートン重力の法則に少しでも抗うには、坂道で超ゆっくり下りるしかないな。
気をつけようね、Harmony ちゃん。
ご参考にJAFレポートを添付;
さらに、せっかく今月にランクルプラドを新車購入して雪山に燃えているけーごさん。けーごさんの熱情を冷ますかのようなレポになってしまって・・ で、申し訳ないのでけーごさんの愛唱歌も添付するとしよう(笑)。
浜田省吾 『悲しみは雪のように (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend")』
ハマショーは1歳違いなのに、かっこイイネー。


