久しぶりに日本橋へ出てみた。
昔の勤務先はこの日本橋の近くにあった。そのため、今も来ることがある。
▲ 今日は昔からお世話になっている歯科クリニックでクリーニング。そのあと、パリミキでメガネ柄の調整。
終わったころには、すっかり暗くなっていた。
今年の1月に来たときは、勤め先があったビルは、建て直しというか再開発対象で、取り壊し建設中だった。アレどうなったか見てこよう。
日本銀行の裏で、マンダリンホテルの隣にあるのだが・・
▲ おおっ、でかいビルになってしまった。
道を挟んだ隣の巨大マンダリンホテルと建設会社が同じなのか、仕様が似ていてツインタワーのようで調和がとれた巨大ビルに。
▲ COREDO室町テラス というのか。調べてみたら今年の9月27日にオープン。
このあたりは「COREDO」ブランドで、三井グループが再開発中だからなあ。
▲ 中をちょっとだけのぞいてみた。
知らない店舗が多かった、中には台湾系の書店も進出していた。ウmm、インバウンドの流れだろうな。
それよりも目を惹いたのは、飲食店舗のレイアウトだ。出入りが非常にオープンスタイル、開放的だ。道上のオープンテラスをビルの中に持ち込んだ形だ。従来のビルの飲食店街は各店が箱に入っていたが、ここのは箱を取り払ってしまう新しいコンセプト。
あんまりゆっくりしてはいられない。夕食に間に合うように良きじーちゃんは帰らねば。
▲ コレド室町テラスの前には、クリスマスツリーが輝いていた。
家に帰ったら、
▲ ポロンちゃんも、クリスマス仕様になっていた(笑)。
近くのアウトレットに買い物に行っていたdecoが、きょう買ってきたものだった。
♬ I wanna wish you a merry Christmas ! Feliz Navidad!