こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

みちのく湖畔公園でクイズラリー

2022-10-10 07:37:29 | みちのく湖畔公園

アメリカン・ブルーです。

 

先日の寒さのせいか・・・
みちのく湖畔公園のコキア
もっと真っ赤に染まると思っていましたが、
手前の方は形が崩れ始めていました。
紅葉も寒暖の変化が著しいと、
綺麗には行かないのかもしれません。

 

 

 

今日は、みんなで、
みちのく湖畔公園へ行ってきました。
7月に行った時に、
雨にあたって・・・
「そのリベンジ~」と息子が言っていましたが、
本日も生憎のお天気。。。

 

 

 

日頃、平日にしか訪れない私達。
日曜日、特に連休、秋休みも重なって、
公園内は考えられないくらいの人出でした。
いわゆる「コロナ禍」が緩和されたのか、
過ごし方を理解したのか・・・
沢山のイベントも行われていたり、
キッチンカーも何台も出ていました。
ファミリー層には、
この公園は、本当に過ごしやすく楽しい場所です。

 

 

 

昴はこのジャンプをして遊ぶ遊具が気に入って、
見つけるやいなや、
まっしぐらに走って向かって ・・
かなりの時間を遊びました。
昴もこの中に写っています。
体力は半端ない

 

 

 

 

南ゲートの入り口で、
「みちのく公園スタンプラリー」
そのシートを貰いました。
裏に地図が書いてあって、
8か所に印が付いています。
8問のクイズが園内8か所に掲示されていて、
そこのクイズに答えると缶バッジが貰えます。
8問中5問の正解でOK

6か所回ってみましたが、
コキアのだんだん畑の所の問題が、
上の画像でした。
答えはこちら~↓

 

 

旭が紹介してくれています。
「アカソバ~」

 

 

 

アカソバの花が大好きです。
今年は白いソバの花との縁薄く・・・
ここでアカソバの花を見られるとは思いも寄らず、
オマケのような有り難さで、
とても嬉しく思いました。

 

 

 

お天気には恵まれませんでしたが、
公園の遊具で楽しく遊べて、
昴は満足・・・
これらのすべてが無料で借りられます。

 

 

 

帰りに、南ゲートの出口で、
スタンプラリーの答え合わせをしてもらい、
6問全問正解で、
缶バッチは4種類
5人分の缶バッチを頂いて帰りました~♪

四季の景色や花の群生追いかけで訪れている
みちのく湖畔公園
こんなイメージが無かったので、
もうひとつの新鮮さが、
この公園の応援になりそうです。

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする