アメリカン・ブルーです。
昨日、息子一家が新幹線で千葉へ・・・
ちょうど東京駅に着いた頃かなぁ~
そんなことを想う時間に外に目をやると、
ベランダの向こうは、
例えようもなく紅に染まった夕景が広がっていました。
今日は、息子は出勤
昴は幼稚園へ
ともちゃんと旭はゆっくりしてくれると良いなぁ~
そんなことを願っています。
ルナもお疲れさまでした~(笑)
ようやく慣れて穏やかに過ごし始めるころ、
みんな帰って行きます。
また次回は1からのコミュニケーションですが、
今回は、昴がルナを抱っこ出来て・・・
少しその関係が進歩しました。
夫は今日は前からの予定が入っていたので、
11時ごろから出かけて行きました。
私は、色々な片づけはゆっくりしようと・・・
本日は心の整理のみで「充電中」
頭の片隅に・・・
「ばぁば~ 落ち着きなさい!!」
昴の声が聞こえます。
車の後部座席に一緒に座っていた昴から、
私が何かに大笑いをしたときに
そんな言葉を貰って、
益々大笑いして・・・
「ばぁば~ 落ち着きなさい!!」
またそう言われて~(*´▽`*)
気持ちが弾み過ぎていたのでしょうね~
当分その言葉を肝に銘じて静かにします(笑)
夫は昼食は要らないので、
私もここ数日食べすぎでしたので、
昨日届いた「海苔」で簡単に済ませました。
実はこの海苔・・・
「ノリケㇻトプス研究所」からのお取り寄せ~
フジTV系「国分太一の気ままにさんぽ」
10月5日~7日3日間続けて放送されましたが、
福岡県の海苔の町・柳川の海苔屋さん
国分さんはいつも美味しく食べられますが、
この日は異常なほど満面に美味しさ表現が伝わって、
つい、ポチッと頼んでみました。
一番摘み 塩のり
万能sakuサクのり
万能sakuサクのりは、
温かいご飯に乗せて食べるもよし、
そのままお酒のおつまみで口に入れると、
ホロホロとあっという間に消えて行きます。
新米の季節・・・
益々ご飯が美味しくなりますね~(*´▽`*)
体重の自己管理が最重要課題です。