みなさま、お元気でしょうか、やっと、やっと緊急事態宣言が解除され・・・
それなりに日常が返ってきましたな!!
おいらも、居酒屋さんに行ったり、路上ライブしたり、ライブハウスに行ったりしましたよっ!
先週末の路上ライブでは、店長のブログにもあったとおり、雷雨にやられてびしょ濡れ(笑)
でも、これもまた久しぶりの経験で、なかなか楽しい思い出になりましたわ。
そして雨から逃げて避難した先は、商業施設の軒先。
そこでは、警備員さんに
「ここは私有地ですから、すぐに出て行ってください」
と念を押される始末(爆笑)
いやあ、若かったころを思い出しますなあ(遠い目)
さてさて、そんな中、エリクサーのエレキギター用の太い弦が、販売されなくなって。
困り果てておる、ここ最近の、おいらでございまする。
前回は、はるか昔に使ったことのある、
この弦を使用してみたのですが・・・
まあ、可もなく不可もなく(苦笑)
いや、ぜんぜん、悪い弦ではないのですけどもね!
やっぱり、どうせメインの弦を変えるなら、上位互換であってほしい、というのは、偽らざるところ。
さて、そうやって、弦を探す旅に行き詰まっていたころ。
久しぶりに、VROOOMからメールが来まして。
お前、太い弦を探しているんだって?
それなら、7弦ギター用の、エリクサーの弦を買えばいいんじゃないか?
そして、1番細い、1弦を捨てるのさ。
そうすれば、お前が欲しい太い弦のセットになるんじゃないか?
という内容のメールでしたわ。
正直、目からウロコがポロポロと!!
そうか、その手があったか、たしかにそれなら、エリクサーの太い弦のセットが手に入る!!
いやあ、さすがVROOOM、目の付け所が違う。
まさに、
コロンブスの卵やっ!!(鼻息)
というわけで、さっそく手当たり次第に、エリクサーの7弦用の弦を探してみたけども・・・
ことごとく、売り切れでした・・・
再入荷の見込みはない
とも書かれていまして、これは少なくとも、しばらくは買えないな・・・(遠い目)
うーん、良い案だと思ったんだけどなあ。
もしかしたら、エリクサーは、太い弦の製造から、本格的に撤退しつつあるのかもしれない・・・
たしかに、7弦ギターを使っている人は、少ないよな・・・
エレキでへビー・ゲージを使っている人も、少ないよな・・・
ううう、少数派の悲哀ってやつですな。
とは言っても、これであきらめるわけにはいかん!!
1弦が「11」から始まるシリーズで妥協するという手もあるけど、やっぱり細すぎて、ふにゃふにゃですわ・・・
指で押弦する分には楽だけど、スライドを受け止めてくれないから、やっぱり無理・・・
とりあえず、7弦用の弦が再生産されるのを待ちつつも・・・
新たな弦を探して回るしかない!!
弦探しの旅は、まだまだ続くのであった!
以下次号じゃ!!