荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「京成立石仲見世」のお昼過ぎ/2018年晩夏

2018年08月30日 | 散文
晩夏の陽射しが眩しい京成立石に電車が停まります。


その駅前に「仲見世」があります。


入り口風景です。


この時間の買い物は遅い昼食でしょうか。




人気の寿司屋にはいつも行列があります。




寿司屋の奥でも行列です。


こちらは14時開店のもつ煮屋です。

裏口に行列します。

アーケードをちょっと入ると、もう人通りがありません。




アーケードから晩夏の陽射しに焼かれた立石駅を見上げます。


トイレを借ります。
未だに缶の灰皿が置かれたトイレです。


トイレを出た処の流しにも、洗ったばかりの灰皿がありました。


黒板は、毎週金曜日に「どんどん市」が実施される事を教えています。
「ガラポンもあるよ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川アクアパークで避暑

2018年08月30日 | 散文
入り口脇の海賊船(有料で動きます)の側を通って、金魚槽です。





暗闇の中で水槽の花火が光ります。




そしてクラゲが怪しく光ります。










明るいドームではイルカショーです。
平日なのに、どのブースも混んでいます。


そして、水族館のトンネルから見上げます。


迫力あります。








それにしても、秋が来ない東京です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする