ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
荒川三歩
東京下町を自転車で散策しています。
谷中の透かし塀
2018年10月13日
|
散文
谷中に透かし塀があります。
秋の日の、丘の上の一直線の路です。
「やっぱり土曜は寅さん」がまたリバイバルしました。
根強い人気です。
弾けるパフォーマンスや圧倒するリベートだけでなく、思いやりや愛しさ哀しさも人間は持っているのです。
東京下町を自転車で散策しています。
↓ ポチっと押して頂ければ励みになります。
にほんブログ村
コメント
博物館動物園駅跡ー2(動物園口)
2018年10月13日
|
散文
先日、京成本線の旧駅を見ました。
今日はぱっと見工事中には見えません。
きっと地下で工事が継続していると思います。
先日、この出入り口は旧東京帝室博物館(現東京国立博物館)側にあったものである旨紹介しました。
そうなると、もう一方の動物園側の出入り口を探したくなります。
直ぐに在りました。
これみたいです。
何だか倉庫みたいです。
ドアノブもあるし・・・。
背後の崖の上は東京藝大です。
駅名にある動物園の入場口を探します。
道路の反対側は東京都美術館です。
ここです。
園内の木々は秋の風情です。
ここが入場券売り場だったようです。
柵が駅の方に続きます。
こちらにも動物園の門があります。
今は使っていないようです。
秋の陽射しに佇む雰囲気が好いです。
そして博物館動物園駅の動物園口に至りました。
突然、地下を走る電車の音と振動が起こりました。
考えてみれば、この駅が閉鎖されただけで、京成本線がこの地下を走っていて当たり前なのに、閉鎖前の電車が時を超えて表れ出た錯覚に陥りました。
そんな初秋の上野の一角です。
東京下町を自転車で散策しています。
↓ ポチっと押して頂ければ励みになります。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#いちおし
#おでかけブログ
#神社仏閣ブログ
自己紹介
東京下町を自転車で散策しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
迷い込んだ八広の路地
今年の野鳥のコロニー
鈴懸の径
京成立石駅前ギャラリーが変わった。
昭和新道商店街
中野寿湯温泉
薬師参道
中野駅前/ふれあいロード
中野新仲見世商店街
五番街商店会・中野北口白線通り商店会
中野駅前/ふれあいロード・三番街
中野駅前商店街/中野サンモール
めうがや
「一葉記念館」の在る風景の今
池之端の駄菓子屋跡
まるヒとボンジュールモジョ2とキンギョ
根津の路地の長屋 解体?
乙女稲荷社千本鳥居周辺
「おぐぎんざ」
「航空界初期の事故」碑が有る「はっぴいもーる熊野前」
>> もっと見る
カテゴリー
散文
(7664)
日記
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
荒川三歩/
京成立石駅前ギャラリーが変わった。
のり/
京成立石駅前ギャラリーが変わった。
荒川三歩/
五番街商店会・中野北口白線通り商店会
kimihamu/
五番街商店会・中野北口白線通り商店会
荒川三歩/
中野駅前/ふれあいロード・三番街
チョコ/
中野駅前/ふれあいロード・三番街
荒川三歩/
根津神社/節分祭準備中
ume724/
根津神社/節分祭準備中
荒川三歩/
豊昇龍横綱昇進お披露目一部始終
クリン/
豊昇龍横綱昇進お披露目一部始終
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2012年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ