南青山五丁目にやって来ました。
国道246号線、青山通りにあります。
近くに表参道駅もあって利便性の高い場所です。
お洒落な街角です。
交差点の向こうは、
青山学院です。
近くには根津美術館もあります。
文教地区でもあります。
表参道も近いです。
お洒落で高級な店が沢山あります。
お洒落な人々が歩いています。
候補地の近くにはモロッコ王国大使館もあります。
東京でも有数の高級住宅地ではあります。
南青山五丁目の角に「PRADA」があります。
その個性的な建物の前の信号を入ってすぐ、その土地があります。
ご存知だと思いますが、今地元住民の一部が児童相談所の建設に反対しています。
その土地と周辺を見てやろうとやって来ました。
簡単に候補地を見つけました。
高級住宅地の中の広大な土地です。
反対住民曰く、
1.南青山の資産価値が下落する。
港区に造るなら、田町とかに造れば良い。
2.私は、子供をここのエリートの子供が通っている公立小学校に入れる為に1億円上の投資をしました。
自分の子供がエリートの子供達と友達になって貰いたい。児童相談所の子供達は同じ小学校に通って貰いたくない。
3.小学校のお友達は日銀の社宅に住んでいる子供達を初め、塾にもお稽古事にも熱心で、児童相談所の子供はみんなについていけなくてかわいそうになるので建設は止めた方が良い。
4.ここの住人はベビーカーとかお洒落してランチに行く人が多く住んでいて、児童相談所の親と暮らせない貧しい子供達がそういうのを見ると惨めな思いをするので、一緒に生活しない方が彼らの為である。
等々。
そういった意見の度に会場内で拍手が起こりました。
勿論、賛成者もいますが、一般的にこういった説明会に出席して発言する人は反対者が圧倒的に多いので、区の職員も多勢に無勢で建設を説得できていません。
区側の説明の拙さとか進め方の不手際もあっての事ですが、上記のような反対住民の声が大きいです。
上記の反対住民の言い分はハナからの差別発言ですが、それに気付いていなので尚更厄介です。
1.資産価値って何でしょうか?
高価な土地に高価な建物だけでしょうか?
億ションでも、反社会的勢力の人が住むと一気に資産価値が下がります。
土地や建物だけでなく、そこにどんな人々が住んでいるかによっても資産価値は変わります。
ルールを守って親しみやすい人々が住む所は誰でも住みたいので資産価値が高くなります。
彼の発言は、南青山の資産価値を下げたと思います。
2.エリートって、どういう人でしょう?
選ばれた人の事です。つまり、第三者からその道のトップと評価された人の事です。
勉強が出来ても、我が儘で他人と協調せず自分にしか興味が無くて自分と違った人を排除するような人には、結局誰もついて来ません。
その排除の刃がいつか自分に向けられる危険性を感じ取るからです。
エリートたるリーダーは色々な人の色々な意見や思想や倫理観・価値観等々を元に、局面局面で正しく判断し、大多数の幸福を招来する能力が必要です。
それは多様性との接触の経験が無いと身につきません。
従って、児童相談所の子供達のような自分と違った人と接触させない子供は、経験値の低い器の小さな人間にしか育ちません。そんな子供は異文化人と一緒に仕事ができません。
3.児童相談所の子供の立場になって良かれと意見を言っているフリをして差別するのは、心の狭い卑怯な人達です。
TVではこの問題を受けて、他の高級住宅地の住民にアンケートを取っていました。
80%位が児童相談所の建設に賛成でした。
もっとも、この問題が話題になっている環境下であり割り引く必要があります。
また、自分が住んでいる高級住宅地に児童相談所を誘致するとなったら、賛成者は減少するかも知れません。
候補地の近くに音楽やアニメ等の大手制作会社エイベックスの本社があります。
クリスマスシーズン到来です。
世界中の全ての子供に、サンタクロースが訪れますように。