荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

農協の稲苗代

2022年06月20日 | 散文

帰省に際して見たかった景色の一つです。越智今治農業協同組合の稲苗代風景です。爽快な風景です。

 

よく見ると、全てが同サイズの箱に植えられています。あの箱を田植え機に設置して植えていきます。以前は各家庭毎に作っていましたが、今は農協が作って農家に売っています。病気で全滅する危険もありますが、少子高齢化の最先端を行く農家対策でもあります。最近は稲が病気になった話を聞きません。農業技術が進化しているのでしょう。

 

向こうに霊仙山が望める梅雨時の風景です。有数の少降雨地域である瀬戸内海沿岸は梅雨の到来を待って田植えを始めます。

 

一部の出荷がが始まっています。入梅の印です。

 

そしてよく見ると、箱を出荷した跡は地面でなくビニールが張られています。こうして稲苗を作るのです。手間が掛りますが、秋の黄金色の収穫を期待させる風景です。

ウクライナ侵攻の世相下、食料自給率を高めなければ、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省します。

2022年06月20日 | 散文

羽田空港です。3年ぶりに帰省します。2年前に帰省したら、コロナ禍のせいで妹達が会ってくれないばかりか生家にも入れてくれなくて、今治駅前のホテルに泊まって、翌朝帰京して以来です。今回はウエルカムで迎えてくれるのでしょうか?まだコロナ禍が解消したわけではありません。ちょっと不安です。

 

平日なのに空港ロビーは物凄い人でした。飛行機も満席です。おまけにカミナリが通過して、出発待ちです。

 

約40分遅れの離陸です。雷雨明けの空です。

 

いつも左側の窓ぎわの席を取ります。富士山は雲を被っています。

 

瀬戸内海国立公園が曇っています。

 

しまなみ海道です。

 

来島海峡大橋です。橋げたになっているのが馬島で、手前の大きいのが小島で、右の小さいのが来島です。そして今治の町が拡がっています。

 

瀬戸内海国立公園を観ながら飛びます。

 

鹿島です。生前の渥美清さんが隠遁していた島です。

 

多島海の上を飛びます。やっぱりこちら側の席が正解です。

 

 

 

 

 

 

 

3年ぶりに帰省しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする